3期生、4期生『猫舌SHOWROOM』現在までの出演回数一覧がこちら!!!

乃木坂46
3期生、4期生『猫舌SHOWROOM』現在までの出演回数一覧がこちら!!!

続きを読む

[紹介元] 乃木坂46まとめ 1/46 3期生、4期生『猫舌SHOWROOM』現在までの出演回数一覧がこちら!!!

3期生 4期生 猫舌SHOWROOM

猫舌SHOWROOMは2018年6月18日(月)からスタートする予定でしたが、この日に起こった大阪府北部地震もあって配信は中止となっています(月曜日担当の西野亮廣が大阪から配信する予定だった)。そのため、初回配信は翌日19日(火)の「豪の部屋」となり、ゲスト出演の川後陽菜が記念すべき「猫舌SHOWROOM初回配信ゲスト」となりました。

「おはよう新4期」はABEMAプレミアムで配信中。

「4期生の相関図」で私が印象的だったのは、北川悠理と遠藤さくらの仲です。

「日替わりオーナーが番組をプロデュースしていく、すぐに食べられないぐらい熱いホットな番組」なので『猫舌』という名前がついています。当初は「21:00~23:00」に配信されていましたが、2019年4月の配信から「20:00~22:00」と1時間繰り上がりました。

4期生しか出演していないので4期生のことだけを効率よく知れるのも、時間のない人にはポイントですね。

2019年5月7日から、4期生11人のリレーブログがスタートしました。

4期生が16人体制になってから初の4期生楽曲で、新4期生の5人もMVに出演しました。

そんな中、4期生11人と新4期生5名の距離が縮まったきっかけは2020年6月に配信された『乃木坂46時間TV』です。

パフォーマンスだけでなく、4期生11人の初々しい自己紹介にも注目です!

乃木坂46時間TVのDAY2,DAY3の朝には、新4期生だけのコーナーがありました。“5人だけでトークをつなぐ”という試練を見事にクリア。

先に乃木坂46に配属された4期生11人は、乃木坂46時間TVの名物企画”乃木坂電視台”に挑戦。“乃木坂電視台”とは、メンバーひとりひとりが自ら考えた企画を10~15分で配信するものです。

7thバスラが開催された当時はまだ4期生の持ち曲がなかったので、卒業した先輩メンバーのソロ曲を中心に11人全員でパフォーマンスしています。

2018年6月19日(火)から、「仮想ライブ空間 SHOWROOM」の新番組として「猫舌SHOWROOM」の配信がスタートしました。「SHOWROOMの機能を使い各オーナーが自由に遊びつくす!」をコンセプトに、各曜日ごとに“オーナー”がすべてをプロデュースする番組で、水曜日を乃木坂46が担当しています。「できるかな!?乃木坂46」と題して、2時間で何ができるかを挑戦する番組になっています。そして、ご褒美(メンバーにも視聴者にもw)の「モグモグタイム」も見逃せません!


【Getwin取得処理中】負荷分散処理のためリアルタイムでは取得されません。スケジュールの順番が来るまでしばらくお待ち下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました