【日向坂46】これ行くおひさまいる???

日向坂46

【日向坂46】これ行くおひさまいる???

31: 名無しさん 2024/06/05(水) 19:12:40.03 ID:X/Ch9RPI0
https://x.com/chagurock/status/1798294445504491567 【公式】CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2024@chagurock #チャグロック🐴 です✨ ステージの屋根上げてみました🤭 バックドロップ付けました🔥 天気もヨシ❗❗ 開幕までカウントダウン開始👍 会場が広いので入場券は まだまだいけます😎 岩手の新しいフェス誕生の瞬間✨ 是非立ち会ってください😆 お待ちしてます🙇 #チャグロック中の責任者 #CHAGUROCK 午後7:03 · 2024年6月5日
0: 日向速報

【日向坂46】おひさまと乃木坂ヲタの決定的な違い。【日向坂46】高瀬愛奈、人生最大の正念場が訪れる。【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【朗報】有吉「日向坂は強すぎる」←これ【日向坂46】河田陽菜&小坂菜緒、実は仲が良い!?【悲報】めいめいの写真集が薄すぎる…【日向坂46】日向坂ってこういうグループなのよ。【日向坂46】こさかな完全復活か!?こさかなの発言でおひさま歓喜。【日向坂46】”不遇の3期生”と言われない為には‥【日向坂46】おひさま、SHOWROOMに怒り爆発。【日向坂46】めいめい、よく耐えたなwwwwwwwww(月と星が踊るMidnight)【日向坂46】影山優佳の鋭い推察が話題に。

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1717567703/

window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536626”, “[data-cptid=’1536626′]”);
});

37: 名無しさん 2024/06/05(水) 19:25:03.65 ID:5aalWyfi0
>>31 宮崎ですっかり忘れてたけどこれ行くおひさまおるんか?

38: 名無しさん 2024/06/05(水) 19:27:26.16 ID:/iIb9kuKd
>>37 いくらでもいるでしょw

65: 名無しさん 2024/06/05(水) 20:10:19.82 ID:eyrPfePx0
>>37 盛岡行くよ、大阪と宮崎とあやの卒コンも行く
0: 日向速報
【速報】高瀬真奈、一般男性との結婚を発表!【日向坂46】松田好花がフロントに上がれない理由。【日向坂46】遂にすーじーのすーじー解禁か!?!?【日向坂46】こさかな推し卒倒wwwwwww【日向坂46】富田鈴花、金村美玖によそよそしいな‥【日向坂46】4期生5人目「山下葉留花」合同オーデから4年越しの合格!?【日向坂46】4期生12人全員発表を終えておひさまは何を思う‥【日向坂46】やっぱりデカい・・・【日向坂46】おじさんおひさま、絶望。【日向坂46】日向撮、ガチ寝顔晒されがちwwwwwwwww【悲報】森本茉莉、説教確定wwwwwwww【日向坂46】秋元康作詞曲、史上最高傑作は間違いなくこれ。【悲報】AKB17期生、加入からわずか5か月での18期生オーディション開催発表。【日向坂46】佐々木久美、いつの間にか1次完売メンに‥【日向坂46】河田陽菜、まさかの大回しwwwwwwwww【速報】金村美玖、SHOWROOMにも負けるwwwwwwwww 【日向坂46】加藤史帆ブログが心臓に悪すぎる‥【日向坂46】ランジェリー3枚残して顔真っ赤にするめいめいwwwwwww【日向坂46】4期生、すでに1人だけR18wwwwwwww【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【日向坂46】並べてみるとよく分かる、山下葉留花ちゃんの異質ぶりwwwwwwww【日向坂46】これは過去一の露出!?『その他大勢タイプ』金村美玖の際どすぎるショットを発見!!!【悲報】おひさま、4期生曲が解禁するも戸惑いを隠しきれない‥【日向坂46】森本家にとんでもない食事が出てきた模様wwwwwww【日向坂46】宮田愛萌 卒業の伏線はこんな所に‥【日向坂46】影山優佳に思うこと。【日向坂46】4期生 正源司陽子ちゃん、圧倒的な可愛さで優勝してしまう【日向坂46】オードリー若林、◯◯が止まらなくなり「ひなあい」収録に遅刻していた 【日向坂46】白ビキニ以外に写真集のノルマを発見wwwwwwwww【日向坂46】4期生曲MV公開でお前らはどの子が気になった???【日向坂46】どうしても選抜制は避けられないの‥?【日向坂46】富田鈴花、アイドルとは思えぬ仕事ぶりを見せる。【日向坂46】ひなののひなのが…!!!!【日向坂46】高瀬愛奈、消える・・・【日向坂46】ぱるよが日向坂を裏で牛耳るまであと少しwwwwwwww

window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536627”, “[data-cptid=’1536627′]”);
});

日向坂46 これ行くおひさまいる

そして今度は二期生がMCを担当。けやき坂46初期のハーネス衣装を、そらいろの生地で作り直した新衣装で登場した。河田陽菜はこの衣装について「ランドセルっぽくて、小学生以来の気持ちを思い出して」と言って他のメンバーを笑わせていた。丹生明里は日向坂46としての2年間を振り返り、「楽しい楽しい2年間でした。来年も楽しいが更新できたらいいなと思います」と特大の笑顔で語った。

メンバーが移動する=メンバーが近くに来る、これはこの上ない喜びですよね。この高まりを、日向坂46なら誰跳べでしっかり決めたあとの『好きということは…』のイントロで花道を全速力で走ってもらうことで感じてもらいます。ジョギングみたいなぬるい感じじゃなくて『期待していない自分』のMVぐらいのスピードです。

ここで新三期生の3人(髙橋未来虹、森本茉莉、山口陽世)だけステージに残り、MCを続ける。昨年2月にグループに配属された新三期生は、ファンの前に立つのはこれが初めて。髙橋は「ステージに上ったら、ペンライトが一面に広がっててすごくきれいで、感動しました」と語った。そして、日向坂46に配属されることが決まった当時を振り返り、森本は「配属を聞いて、みんなで泣いたよね、集まって。3人で、嬉しいねって」と明かし、山口は「私はほんとに日向坂46が大好きで、入れて嬉しいです」と話した。

2期生が加入して勢いが増したけやき坂46は『JOYFUL LOVE』という日向坂46の原型となった曲と出会います。私は本稿の最初の方に「『約束の卵』がこれまでのグループのアンセムだ」と書きましたが、真のアンセムはこれでしょう。メンバーとおひさまを繋ぐ日向坂46にしか歌えないラブソングとも言えるでしょうか。

アンコールを求めるおひさまがスティックバルーンを鳴らしていると、巨大スクリーンに突然「緊急告知」の文字が浮かぶ。7thシングル「僕なんか」がここで初披露されることが予告されるとバルーンの音はさらに高まり、明転したステージにはトレンチコート風の新衣装を着たメンバーが再登場。小坂をセンターに据えた新曲「僕なんか」を初披露した。上村ひなのは「初披露、初解禁が今日だというのは私たちも最近知ったんです」と裏側を明かしつつ、「なのでめちゃくちゃ緊張してたんですけど、おひさまが温かく見守ってくださっていて愛を感じましたね。皆さん大好きです」とおひさまへの感謝を伝えた。日向坂46はさらに「これからも歌い続けるであろう大事な曲を」と、グループの道のりを歌った「日向坂」を披露。最後は全員でお馴染みの「ヒ」ポーズを決めた。再びメンバーはステージを去ったが、おひさまは肝心の1曲が歌われていないことに気付いてか、またもスティックバルーンを打ち鳴らす。日向坂46は「欲しがりだなー」とダブルアンコールに応えてステージに上がり、最後の1曲を歌うべくスタンバイ。キャプテン佐々木は「私たちがこんなに大きすぎる夢を掲げても実現できるのは、おひさまの皆さんがいつも味方でいてくれるからで。こういうことを経験するたび、私たちはもっと夢を見ていいんだって強く思えるようになりました。最初の頃はネガティブな人間しかいなくて『私たちなんか……』って言って活動してたんですけど、その頃の自分たちに言ってやりたいです。こんなに素敵なおひさまの皆さんが待ってるよって。“約束の彼の地”と歌い始めたときは、ここがゴールかなと思っていたけど、今日ここがまた新たな出発の場所となりました。ここからまた新しい場所を目指して、皆さんと一緒に夢を叶え続けていきたいと思います。これからも日向坂46をよろしくお願いします」とメンバーを代表して挨拶。日向坂46は最後の最後に「約束の卵」を歌い、全28曲、3時間を超えるステージを終えた。

日向坂46というグループが本当に誰一人欠けてはならないと強く思うのは、ファンのエゴなんかではなくメンバー22人が私たちの何倍も願っていることだと思います。もし、彼女たちが日向坂46にいることで「自分の人生を縛りつけている」と感じていなくて、それが「ずっと日向坂を残していきたい」とか「このメンバーと少しでも長く過ごしていたい」という想いに繋がるのであれば、やはりそれを形にしたいんですよね。例えば、卒業と加入を繰り返すことによって結果的に全く別のグループになってしまうことを避けるためにメンバーの新規募集をやめたり、”卒業”という絶対的な通過点を無くしたり、究極をいえば、この22人が最強で永遠なのであれば、尻すぼみ的な(22人の)終焉を迎えるのではなく、順調に人気と勢力を伸ばし終えた数年後、即ちピークを迎えたあたりで解散をするだとか…。

衣装を着替えた1期生9名による「こんな整列を誰がさせるのか?」でライブは再開。左右に伸びる花道の先に噴水が上がる中、1期生は続けて「My god」を歌う。2期生の「Dash&Rush」「未熟な怒り」、3期生による「この夏をジャムにしよう」「Right?」と続き、けやき坂46時代のナンバー「それでも歩いてる」では後方ステージにて椅子を使ったフォーメーションダンスが披露された。場面はメインステージへと切り替わり、街角を思わせるポップなステージで歌われたのは2020年9月発売の1stアルバム「ひなたざか」のリード曲「アザトカワイイ」。4thシングル「ソンナコトナイヨ」、けやき坂46時代の「期待していない自分」では一転してクールなパフォーマンスが見られた。5thシングル「君しか勝たん」ではサーカスを思わせるステージでマジックが披露され、加藤は瞬間移動に成功。サーカス団によるパフォーマンスの間に白シャツの清楚な衣装に着替えた1期生は「永遠の白線」をさわやかに歌い上げる。2期生は「半分の記憶」のクールなパフォーマンスで緩急を見せた。場面は次々と切り替わり、昨年10月発売の最新シングル「ってか」では間奏にアレンジを加えたトラックで日向坂46が迫力あるダンスパフォーマンスを展開。「NO WAR in the future 2020」では再び登場した気球やトロッコ、さらには花道へとメンバーが会場いっぱいに広がり、客席やカメラの向こうのおひさまたちに笑顔を振りまいた。

1期生による「おいで夏の境界線」で、おひさまがかざすペンライトでドーム内が緑一色になったかと思うと、次の「キツネ」では熱い曲調に呼応するようにドームは一面真っ赤に。5曲目の「ハッピーオーラ」ではメンバーが気球やトロッコに乗り込んで場内を移動し、アリーナを突っ切る花道の先の後方ステージで合流。そこには巨大なケーキのオブジェが出現し、丹生明里は「日向坂、3歳になりました! いつも応援ありがとうございまーす!」と叫んだ。再び気球やトロッコに乗り込んだメンバーは「窓を開けなくても」を歌いながらメインステージへと移動。暗転ののち青白いレーザーがドームを照らす中、ステージ上に神殿のようなオブジェが浮かび上がる。衣装を着替えた日向坂46はスモークが立ち込める神秘的なステージで「こんなに好きになっちゃっていいの?」を華麗に歌い上げた。その後メンバーは整列して花道を歩き、後方のステージで「抱きしめてやる」を披露。メンバーが立つ円形のステージが競り上がる迫力あるパフォーマンスでおひさまの目を釘付けにした。

ライブ中盤となる4番目のテーマは「聴いたらナゼかお腹がすく曲」。ここで流れたのは、タイトルに食べ物の名前が入っている数少ない曲のひとつ「ハロウィンのかぼちゃが割れた」。三度りまちゃんちっくが登場するが、途中、MC席の5人も参加してパフォーマンスが行われた。そしてドラマ『DASADA』から生まれたユニット「FACTORY」(東村芽依、河田陽菜、松田好花)が「ナゼー」を歌唱。日向坂46の楽曲では珍しいエレクトロサウンドに乗せて、軽快なダンスを見せた。

楽曲の披露中は、画面上に「この曲を大切な人に聞いてほしいから」といったファンの声が流されるとともに、MC席で盛り上がるメンバーもワイプで映るという、まるで歌番組のような演出がなされた。また、昨年病気のため入院していた松田のために、メンバーやスタッフが千羽鶴を折った時の映像に加え、秋元真夏(乃木坂46)と菅井友香(櫻坂46)からの動画メッセージ、そして配信を見ている大勢のファンの映像とともに「日向坂46 2周年おめでとう!!」というメッセージもサプライズで流された。

今回は<2021年冬に開催予定の日向坂46初めての東京ドームコンサート>について考えてみました。

本編最後の一曲は「JOYFUL LOVE」。いまや日向坂46のライブ名物になった、ファンのサイリウムが作る〝虹〟が久々に見ることができた。佐々木久美の「50年目も100年目も、おひさまと一緒に生誕祭ができますように」という言葉とともに、メンバーは一旦退場。今回は感染症予防のため、客席のファンが声を出せない代わりに、けやき坂46時代を含む過去のアンコールの映像が流された。

ここからは、グループのパフォーマンス力を存分に見せる楽曲のラッシュ。「こんなに好きになっちゃっていいの?」では、マルチカメラ映像でそれぞれのメンバー達の表情がじっくり映し出された。「キツネ」「My fans」を立て続けに披露。日向坂46の持ち歌の中でもテンションが高いアップテンポな曲で、会場の熱を上げた。

『アザトカワイイ』までで会場の空気・雰囲気は作れたので、『窓を開けなくても』で少々のクールダウンです。ですが、この曲ではイントロで『みなさんこんばんは!私たち!日向坂46です!』のような挨拶を、また1サビ終わりには8人(DASADAセブン+上村)×8小節のインストを使って会場を煽ります。22人全員で煽るのはさすがに飽きるのでDASADAセブンと3期生から上村を加えてやってもらいます。順番は、[美玲、富田、齊藤、上村、渡邊、加藤、小坂、久美]。煽り終わって間奏、ブリッジ、そして大サビに入ったらメインへ戻ってオープニングブロックは終わりです。なお本編のMCはこの後だけで、後は”魅せる”曲とVCRのみで戦います。

日向坂46が、2021年3月26日に【春の大ユニット祭り“おひさまベスト・プレイリスト2021”】を開催した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました