【日向坂46】卒業後も推しの活動追ってる人いる?

日向坂46

【日向坂46】卒業後も推しの活動追ってる人いる?

874: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:17:59.38 ID:uMV7dPU10
卒業後も推しの活動を追ってる人ってどれくらいいるんだろう
0: 日向速報

【日向坂46】おひさまと乃木坂ヲタの決定的な違い。【日向坂46】高瀬愛奈、人生最大の正念場が訪れる。【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【朗報】有吉「日向坂は強すぎる」←これ【日向坂46】河田陽菜&小坂菜緒、実は仲が良い!?【悲報】めいめいの写真集が薄すぎる…【日向坂46】日向坂ってこういうグループなのよ。【日向坂46】こさかな完全復活か!?こさかなの発言でおひさま歓喜。【日向坂46】”不遇の3期生”と言われない為には‥【日向坂46】おひさま、SHOWROOMに怒り爆発。【日向坂46】めいめい、よく耐えたなwwwwwwwww(月と星が踊るMidnight)【日向坂46】影山優佳の鋭い推察が話題に。

window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536626”, “[data-cptid=’1536626′]”);
});

884: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:22:00.49 ID:5LSuiXZAa
>>874 ワイはなっちょ追ってるよ

916: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:43:02.88 ID:luWpD8ef0
>>874 影サポの席に着席してる

919: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:46:02.23 ID:U6pG3Xf30
>>874 きょんこは変わらずに追ってる。なっちょはメッセやFC入ってないけどスペシャルサリマカシー会員ではある。にぶちゃんはメッセ的なものやるなら取りたい

923: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:48:35.93 ID:D+QLL9Em0
>>874 きょんこFCには年間で入ったけど 今年は四期生追っかける感じに

879: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:20:37.65 ID:9eyz5Eab0
愛萌さんなんて卒業後のほうがイベントで会える機会が多いから推しは結構残ってるんじゃね
0: 日向速報
【速報】高瀬真奈、一般男性との結婚を発表!【日向坂46】松田好花がフロントに上がれない理由。【日向坂46】遂にすーじーのすーじー解禁か!?!?【日向坂46】こさかな推し卒倒wwwwwww【日向坂46】富田鈴花、金村美玖によそよそしいな‥【日向坂46】4期生5人目「山下葉留花」合同オーデから4年越しの合格!?【日向坂46】4期生12人全員発表を終えておひさまは何を思う‥【日向坂46】やっぱりデカい・・・【日向坂46】おじさんおひさま、絶望。【日向坂46】日向撮、ガチ寝顔晒されがちwwwwwwwww【悲報】森本茉莉、説教確定wwwwwwww【日向坂46】秋元康作詞曲、史上最高傑作は間違いなくこれ。【悲報】AKB17期生、加入からわずか5か月での18期生オーディション開催発表。【日向坂46】佐々木久美、いつの間にか1次完売メンに‥【日向坂46】河田陽菜、まさかの大回しwwwwwwwww【速報】金村美玖、SHOWROOMにも負けるwwwwwwwww 【日向坂46】加藤史帆ブログが心臓に悪すぎる‥【日向坂46】ランジェリー3枚残して顔真っ赤にするめいめいwwwwwww【日向坂46】4期生、すでに1人だけR18wwwwwwww【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【日向坂46】並べてみるとよく分かる、山下葉留花ちゃんの異質ぶりwwwwwwww【日向坂46】これは過去一の露出!?『その他大勢タイプ』金村美玖の際どすぎるショットを発見!!!【悲報】おひさま、4期生曲が解禁するも戸惑いを隠しきれない‥【日向坂46】森本家にとんでもない食事が出てきた模様wwwwwww【日向坂46】宮田愛萌 卒業の伏線はこんな所に‥【日向坂46】影山優佳に思うこと。【日向坂46】4期生 正源司陽子ちゃん、圧倒的な可愛さで優勝してしまう【日向坂46】オードリー若林、◯◯が止まらなくなり「ひなあい」収録に遅刻していた 【日向坂46】白ビキニ以外に写真集のノルマを発見wwwwwwwww【日向坂46】4期生曲MV公開でお前らはどの子が気になった???【日向坂46】どうしても選抜制は避けられないの‥?【日向坂46】富田鈴花、アイドルとは思えぬ仕事ぶりを見せる。【日向坂46】ひなののひなのが…!!!!【日向坂46】高瀬愛奈、消える・・・【日向坂46】ぱるよが日向坂を裏で牛耳るまであと少しwwwwwwww

引用元:https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hinatazaka46/1736151380

window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536627”, “[data-cptid=’1536627′]”);
});

ゆえに 私は日向坂46には感謝しかないのです

1stアルバムが出るまで、日向坂46として単独のライブDVDなどが出ていなかったので、ライブDVDが特典なのも最初は嬉しかったのですが、だんだん供給されていきライブDVDは欲しかったら買うから別で出してくれと思うようになりました。

大学の授業がオンラインで始まった後も、冠番組視聴の習慣はずっと続きました。そして、坂道各グループの各活動も追っていくようになり、メンバーが出ているバライティー外番組に音楽番組など見始めるようになりました。夏ごろには乃木坂工事中(乃木坂って、どこ?)、欅って書けない?、日向坂で会いましょう(ひらがな推し)ほとんど全ての回を見終えました。このようにして最初こそ3坂追っていたのですが、2020年夏〜秋にかけて、日向坂46に軸足が向き始めるようになります。日向坂46のことが他の坂道グループと比較して好きになったのは、感情の問題のため、自分自身でも明確な理由はあまり分かっていません。多分自分が日向坂46のことを好きになった理由は、自分が意識していないことや明文化できないものも含めて1000個くらいあると思うのですが、主な理由は次の3つだろうと自分では思っています。まず、冠番組が個人的に一番面白いと思ったことにあると思います。特に過去回を遡って視聴していたときに見た「BBQバスツアー」には死ぬほど笑わせてもらった記憶があります。また、自分が坂道の冠番組をリアルタイムで追い始めたのはちょうどリモート回が始まったあたりのタイミングでした。このときからリアルタイムで追い始めた自分にとっては、日向坂46の冠番組が一番面白く感じたというのもあると思います。今でもこのリモート回を見返すと、あのハマり始めた懐かしい気持ちを思い出すので、なんだか泣きそうな気分になります。リモート明け後も「怪談回」や「アンガールズ田中さんの回」などで大いに笑わせてくれました。オンライン授業ゆえ友達もできず、退屈な日々を過ごしていたコロナ禍真っ只中のこの頃は、週に1回の日向坂で会いましょうの放送が1週間で唯一の楽しみでした。2つ目の理由としては、当時公開されたばかりの日向坂46のドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」を見て、その日向坂46のデビューまでのストーリーに感銘を受けたからだと思います。「3年目のデビュー」を見て(読んで)、胸を打たれ、日向坂46を応援したいと深く思うようになりました。最後の理由としては、当時の最新リリース楽曲「アザトカワイイ」が良かったというのもあります。明るい曲でコロナ禍の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる曲でした。この曲含め日向坂46の楽曲を聴きながら、よく大学の課題をやっていたなあ…と思い出します。一方で、少し打算的な理由として、乃木坂46はデビューして8年くらい経っているし、応援し始めるには遅いかもしれないけれど、日向坂46なら去年デビューしたばっかりだし、応援し始めるのに遅くはないかな、と思ったというのもあります。日向坂46も当時はデビューしてまもない時期で、映画が公開されたり、ラジオが始まったりと勢いを感じ、この波に乗りたいと思ったこともあるかもしれません。

開催予定の乃木坂46の山下美月の卒業コンサートのチケット代がプレミアムシート先行とやらが18,000円、通常チケットが12,000円。ひなたフェス2024のチケットも12,000円なので、これから日向坂46のライブも通常価格が12,000円ほどかかるのでしょう。

柿崎さんは日向坂46の最初の卒業生で、その背景も少し残念な側面があったと理解しています。僕にとってはドキュメンタリーの中で知った事実がすべてであり、歴史の中のメンバーと言えます。そんな柿崎さんが、今も、イッキサンの中で話に上がり、それをファンに伝えてくれるということがすごいなと思うのです。今年に入ってからですら、何度「芽実」という名を聞いたでしょうか。過ぎ去った過去ではなく、思い返したい思い出として今も柿崎さんが存在していることに温かい気持ちなります。

日向坂46に出会っていなければ、間違いなく鬱になっていたと思います。友達もいなければ、親もいない。志願していなかった大学の授業…楽しいことが何一つない1年に終わっていたと思います。

他の坂道がどうかは分かりませんが、日向坂46のライブに行くとそこそこのオードリーさんのファンが目立ちます。純粋な日向坂46のファン以外にもオードリーさんのファンも付けている日向坂46が適切なタイミングで適切な日時でやれば恐らく埋まるであろう東京ドームを再度目標に掲げたのは個人的にかなり失望しました。

日向坂46のオタクをするまではバンドのライブなどによく行っていたが、基本的に並びは先行順で席が良くなっていくのに対して、日向坂46の行ったライブは全てFC先行で当たったチケットで観に行っているが席がアリーナだったのは1回のみ。それ以外はクソみたいな席が多く、恐らくFC先行だろうがなんだろうが席の権利のみ確定で割り振りはそのあとでしてそうなイメージです。これが結構萎えポイントで、アイドルは見れてなんぼなのに基本的に現地でライブビューイングしているような状態が多かったのでライブがあまり楽しめていなかったかもしれません。

そして忘れもしない2019年2月11日、「ひらがなからのおしらせ」と題したSHOWROOM配信にてひらがなけやきの単独シングルデビュー、そして日向坂46への改名が発表されました。

「影山優佳」は日向坂46にとって、ひらがなけやき時代から数えて6人目の卒業生になります。この記事は、本当は影ちゃんの卒業について書こうとしたものではなく、影ちゃんが卒業する前に、これまで日向坂46を卒業していったメンバーについて書こうと考えていたものでした。僕は、2023年になってから日向坂46を推すようになったので、過去5人の卒業生の現役時代を誰一人リアルタイムで知りません。ただ、その後の卒業生や、卒業生と現役メンバーの関わりを見るにつけ、ここでもやはり日向坂46はなんだか少し違うんじゃないかと思うようになっていました。新参のおひさまである自分の知識の整理も兼ねて、日向坂46の卒業生について記事にしておこうと考えた次第です。

テセウスの船とは、ある物体を構成するパーツが全て置き換えられたとしても、それは置き換えられる前のものと同一と言えるのかというパラドックス。メンバーの入れ替わり、体制の変更がされていった日向坂46は本当に好きだった日向坂46なのだろうか。個人的には別物と感じてしまったのでオタク卒業となりました。

ゆえに、私は日向坂46には感謝しかないのです。楽しいと感じなかったであろうコロナ禍を楽しいものに変えてくれたので。

超ざっくりまとめると、コロナによって大学の授業開始が延期となり、一人暮らしの鬱屈とした毎日に「日向坂で会いましょう」が彩りを加えてくれたおかげで日向坂46にハマったということになるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました