【NMB48】キャプテンが卒業発表って…
卒業発表来たやんけ
633: 2025/01/08(水) 20:15:58.84 .net
まさかのゆいなやった
637: 2025/01/08(水) 20:16:24.47 .net
キャプテンがするんかい
645: 2025/01/08(水) 20:17:13.41 .net
キャプテンて途中で投げ出せる役職ちゃーやろ! 6期は新澤だけになる
672: 2025/01/08(水) 20:20:17.14 .net
役職の枠は卒業ないと思ったが・・ マジか・・
697: 2025/01/08(水) 20:24:33.40 .net
チームキャプテンが途中で卒業したこと今まであったっけ
702: 2025/01/08(水) 20:25:47.01 .net
>>697 ある
705: 2025/01/08(水) 20:26:36.94 .net
>>697 さや姉 チームキャプテンは空席で組閣だった
722: 2025/01/08(水) 20:30:48.24 .net
>>697 山田菜々が藤江れいなにキャプテンの引き継ぎで腕章を渡してた
699: 2025/01/08(水) 20:25:30.03 .net
8期生は貴重な相談役を失ったな
712: 2025/01/08(水) 20:28:08.99 .net
新しく挑戦したいことを見つけたとか嘘つけよ 選抜落ちるから卒業するだけやろ さだはる令子と同じやん こいつら元々不人気なくせに無駄にプライド高すぎやねん
716: 2025/01/08(水) 20:29:36.19 .net
>>712 1月の時点で次のシングル選抜から落ちるとか分かるのかねえ 落ちそうと判断したのか
720: 2025/01/08(水) 20:29:45.54 .net
出口選抜オチは願望垂れ流しすぎ そもそも選抜発表した感ゼロだろ
751: 2025/01/08(水) 20:36:44.03 .net
>>720 令子もだけど発表を受けてと言うより 売上順なら選抜に入らないのが確定した状態で 仮に選抜に残っても後輩のチャンスを潰す状況が辛いんやろ 2人ともそういう立場だったし
735: 2025/01/08(水) 20:33:35.48 .net
さすがにキャプテンやってる途中に卒発は予想せん
768: 2025/01/08(水) 20:41:02.29 .net
売り上げ見て自分で察してやめるんやろな
779: 2025/01/08(水) 20:43:21.71 .net
キャプテンがこれでどうするん
791: 2025/01/08(水) 20:47:34.72 .net
5年以上続けたメンバーがやめるときはおつかれさまが正解 その子がとても大きな役割してたとしても次の世代が受け継がないとダメだ
GIRLS-PEDIA2024 WINTER (カドカワエンタメムック)
KADOKAWA
2024-12-16
元スレ:1
NMB48チームNの山本彩がグループ卒業を発表した
「それが大きいですね。同期とか一緒に頑張ってきたメンバーがどんどん卒業してって、自分の近くにいるのが若いメンバーになっていくことで、昔とは違うグループだなっていうのは自分自身でも感じてました。例えば5期生はひとつのチームとなって意識的にNMB48を引っ張っていきたい、作っていきたいという姿勢が見えるんですね。でも『自分たちが考えてることはあるけど、先輩がいるから前に出られない』って思うところもあったはずなので、そういうのをあまり考えずに『よっしゃ! 自分たちがNMB48を作っていくぞ!』って、のびのびとやっていけるような環境をそろそろ作っていったほうがいいのかなと思ったんです」
その後「NMB48コンサート2016 Summer~いつまで山本彩に頼るのか?~」「NMB48 LIVE 2017 in Summer~いつまで山本彩に頼るのか?Revenge~」という、山本彩抜きのコンサートが開催されたが、この辺りから、それ以前から考えていたという"卒業"が現実味を帯びてきたようだ。「自分のいないNMB48を想像しやすくなったし、期待とか、安心感とか、その頃から芽生え始めた」という。
本当にキャプテンって、辛くて苦しいこと、孤独を感じることも多いです。だから、私もグループ全体のキャプテンを自分以外のメンバーに託すのは本当に心苦しいんですけど、NMB48がグループとしてもっと一つになって大きくなっていくには必要な存在だと思いますし、というものも私自身、8年間やってきて人としても成長させてもらいましたし、本当にやりがいのある役目だったなと思っています。
NMB48チームNの山本彩がグループ卒業を発表した。
2012年11月にリリースされたシングル「北川謙二」では、現在AKB48グループの総監督を務めている横山由依がNMB48と兼任し、選抜メンバー入り。今でも仲のいい2人だが、この頃に絆が生まれた。横山由依は当時を振り返り「どんな時も山本彩として変わらずにいてくれたことが、彩ちゃんの1番好きなところですかね」と証言していた。
大阪・難波を拠点にしたアイドルグループのメンバーのひとりとして2010年にアイドル活動をスタートさせた山本彩は、キャプテンという重責を担いながらも前に進み続け、その背中で後輩メンバーたちに、いろんなことを示してきた。最後に「あなたにとってNMB48は?」と聞かれた山本の答えは「愛のかたまりです」だった。
――今のNMB48には19歳以下のメンバーがすごく多いんですよね。
本当にこの8年間色んなことがありましたけども、胸を張ってアイドル人生は楽しかったと言えます。それも、こうやってグループに入って、夢を追いかけるということが楽しいなっていうことをNMB48と今日まで支えてくださった皆さんが教えてくれたからです。メンバーに、そして皆さんに会えて本当に良かったです。
そんな「UTAGE!」で数々のカバー曲を披露している山本が、NMB48のオーディションで歌った曲はEvery Little Thingの「愛の謳」。過去に「Kawaiian TV」のカラオケ企画で歌ったことがあるが、ライブや「UTAGE!」のような音楽番組で披露したことはまだない。
「オーディションの時は、自分が歌いやすくて、自分の力が発揮できる曲だなと思って選びました。でもNMB48に合格してからは、この曲で自分がちゃんと評価されて、自分にとってもターニングポイントになった楽曲なので、すごく大切な1曲になりました。もしまた歌える機会がいただけるなら…めちゃくちゃやりたいです」と目を輝かせる。
7月30日、NMB48の全国ツアー「NMB48 LIVE TOUR 2018 in Summer」初日の中野サンプラザ公演での卒業発表のシーンから番組は始まった。アンコールでの突然の発表に他のメンバーもファンも驚きを隠せない様子が映し出される。
皆さんへの恩返しは、NMB48以上にこれから先続ける音楽へ情熱を注ぎ、そして成功することだと思っています。決して簡単な道じゃないことは分かっています。でも、諦めるつもりはありません。次皆さんに会う時は、今以上の私で、皆さんの前に帰って来られるようにこれからも自分に厳しくやっていきたいと思います。
「1期生もほとんど卒業して、これからメインとなっていくのが3期生以降、なんなら4期生以降になっていくと思うんです。だけど選抜もフロントメンバーが固まってきて、新しい子たちが前に立ってガツガツいける場がここ数年ではあんまりなかったんじゃないのかなと。なので、センターだけじゃなく周りを支えるメンバーもどんどん若い子になっていけば、NMB48から離れていたファンの方がまた興味を持ってくれたり、新しいファンの方を獲得するチャンスになると思うんです。平均年齢もぐっと低くなりましたし、ファンの皆さんはやっぱり新しいもの好きだったりするので(笑)。最年少が12歳で、リアルにひとまわり違うのはちょっと怖いんですけどね……(笑)」
2018年11月4日にNMB48を卒業した山本彩。結成当初からキャプテンとしてグループを牽引してきた姿を振り返る番組「山本彩卒業特番~NMB48で歩んだ8年間~」がBSスカパー!で放送された。
2011年1月1日、この日はNMB48劇場のこけら落としとして「誰かのために」公演が開催された記念日。山本は選抜メンバーの16人に入り、キャプテンに就任した。「レッスン期間が長くて、みっちりやってきたので、やっとファンの前で出来るんだって気持ちでした」という心境を語り、「早くも感情のピークを迎えていて、初日なのに泣いたりしていました」と当時を振り返った。
コメント