【日向坂46】相変わらずメンバーとおひさまを笑顔にすることしか出来ない男。
771: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:22:59.88 ID:wQNlyU+s0
ここ変装する意味がなさすぎて笑った
相変わらずメンバーとおひらを笑顔にすることしか出来ない男
0: 日向速報
【日向坂46】おひさまと乃木坂ヲタの決定的な違い。【日向坂46】高瀬愛奈、人生最大の正念場が訪れる。【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【朗報】有吉「日向坂は強すぎる」←これ【日向坂46】河田陽菜&小坂菜緒、実は仲が良い!?【悲報】めいめいの写真集が薄すぎる…【日向坂46】日向坂ってこういうグループなのよ。【日向坂46】こさかな完全復活か!?こさかなの発言でおひさま歓喜。【日向坂46】”不遇の3期生”と言われない為には‥【日向坂46】おひさま、SHOWROOMに怒り爆発。【日向坂46】めいめい、よく耐えたなwwwwwwwww(月と星が踊るMidnight)【日向坂46】影山優佳の鋭い推察が話題に。
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536626”, “[data-cptid=’1536626′]”);
});
774: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:24:12.33 ID:hcfJGOjZ0
>>771 菜緒ちゃんも気づいてそうやね
775: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:25:00.30 ID:wQNlyU+s0
>>774 いい笑顔
776: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:25:22.79 ID:sGNIgw2o0
>>771 歌詞捩りほんと好き
777: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:25:47.81 ID:wT0tm1sn0
>>771 メンバーへの愛情が溢れちゃってる。
788: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:48:18.73 ID:Mz3GZhb40
>>771 これは企画つぶしだよなw
779: 名無しさん 2025/02/10(月) 02:29:12.17 ID:wT0tm1sn0
春日は嫁のクミさんが、メンバーの父母席に入るぐらい 日向坂のファンだから、情報が早い
0: 日向速報
【速報】高瀬真奈、一般男性との結婚を発表!【日向坂46】松田好花がフロントに上がれない理由。【日向坂46】遂にすーじーのすーじー解禁か!?!?【日向坂46】こさかな推し卒倒wwwwwww【日向坂46】富田鈴花、金村美玖によそよそしいな‥【日向坂46】4期生5人目「山下葉留花」合同オーデから4年越しの合格!?【日向坂46】4期生12人全員発表を終えておひさまは何を思う‥【日向坂46】やっぱりデカい・・・【日向坂46】おじさんおひさま、絶望。【日向坂46】日向撮、ガチ寝顔晒されがちwwwwwwwww【悲報】森本茉莉、説教確定wwwwwwww【日向坂46】秋元康作詞曲、史上最高傑作は間違いなくこれ。【悲報】AKB17期生、加入からわずか5か月での18期生オーディション開催発表。【日向坂46】佐々木久美、いつの間にか1次完売メンに‥【日向坂46】河田陽菜、まさかの大回しwwwwwwwww【速報】金村美玖、SHOWROOMにも負けるwwwwwwwww 【日向坂46】加藤史帆ブログが心臓に悪すぎる‥【日向坂46】ランジェリー3枚残して顔真っ赤にするめいめいwwwwwww【日向坂46】4期生、すでに1人だけR18wwwwwwww【日向坂46】完全に見えそうな角度なのに‥【日向坂46】並べてみるとよく分かる、山下葉留花ちゃんの異質ぶりwwwwwwww【日向坂46】これは過去一の露出!?『その他大勢タイプ』金村美玖の際どすぎるショットを発見!!!【悲報】おひさま、4期生曲が解禁するも戸惑いを隠しきれない‥【日向坂46】森本家にとんでもない食事が出てきた模様wwwwwww【日向坂46】宮田愛萌 卒業の伏線はこんな所に‥【日向坂46】影山優佳に思うこと。【日向坂46】4期生 正源司陽子ちゃん、圧倒的な可愛さで優勝してしまう【日向坂46】オードリー若林、◯◯が止まらなくなり「ひなあい」収録に遅刻していた 【日向坂46】白ビキニ以外に写真集のノルマを発見wwwwwwwww【日向坂46】4期生曲MV公開でお前らはどの子が気になった???【日向坂46】どうしても選抜制は避けられないの‥?【日向坂46】富田鈴花、アイドルとは思えぬ仕事ぶりを見せる。【日向坂46】ひなののひなのが…!!!!【日向坂46】高瀬愛奈、消える・・・【日向坂46】ぱるよが日向坂を裏で牛耳るまであと少しwwwwwwww
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1739107553/
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback(“1536627”, “[data-cptid=’1536627′]”);
});
日向坂46が2019年2月11日に改名する以前のグループ名
日向坂46の1つ目の公式YouTubeチャンネル。 MV、シングルやアルバムの特典映像、ライブやファンクラブの告知動画のほか、メンバーのダンスを俯瞰で見られる動画「ひなリハ」もこのチャンネルで公開されている。 のちに日向坂ちゃんねるというメンバー出演の企画動画が公開されるグループ2つ目のチャンネルが開設されている。 ちなみにチャンネル初の動画は、2019年3月12日に公開された『JOYFUL LOVE』のMVショートバージョン。*8。
日向坂46の2つ目の公式YouTubeチャンネル。メンバーが登場するオリジナルコンテンツの動画を主に公開している。 MVやシングルの特典映像等を公開している1つ目のチャンネル「日向坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL」とは趣が異なり、メンバーの趣味や好きなもの、プライベートの一部等パーソナルな部分に触れる内容の動画が多い。河田陽菜の「ひなさんぽ」や富田鈴花の「富田、車を買う」、「小坂菜緒プレゼンツゲーム実況」、地方組メンバーの実家帰省動画などシリーズものになっている企画もいくつかある。 また、この「富田、車を買う」シリーズで富田が車を買ったことを公表したことをはじめ、金村美玖の大学在籍、同学年の山口陽世と平尾帆夏が同じ高校に通っていたことなどといったプライベートな新情報の公表がこのチャンネルの動画で行われたこともある。
2018年4月9日から2019年3月31日まで毎週日曜深夜25:05 - 25:35にテレビ東京で放送されていた、けやき坂46の初冠バラエティ番組。略称は「がな推し」。 MCはオードリーの春日俊彰、若林正恭の2人。 明るく笑顔をモットーとするアイドル番組でありながら、毎回バラエティとしてのクオリティと安定感は芸能関係者や業界内からの一定の評価を得ていた。 また、低予算番組ながら番組スタッフの知恵・工夫・努力・愛による斬新な企画の数々にも視聴者から定評があり、「スナック眞緒」「キン肉マンを習得しよう!」など先輩坂道シリーズの冠番組とはかなりカラーの異なる企画を実行するのも特徴。 若林曰く、ラジオを聴きすぎて頭がおかしくなった人が編集している。 グループの改名に伴い、出演者はけやき坂46から日向坂46に更新され、番組名も2019年4月より「日向坂で会いましょう」に変更された。 本編に加え未公開映像、新撮トークが収録された「ひらがな推し」Blu-rayの第1弾が2021年3月31日に、第2弾が2022年1月1日に発売された。
日向坂46は2022年に4期生が加入するにあたってのティザームービーを先述のクルスの海で撮影している。 また、2024年9月に開催されたひなたフェス2024に合わせる形で複数の取り組みを行っている。 6月の日向坂46時間TVでは松田好花と山下葉留花が出演する生放送をクルスの海にて実施。 8月にはクルスの海に続く約460メートルの坂道を日向坂と名付けたほか、10月末までの期間限定で市内の主要駅である日向市駅を日向坂46駅に名称を変更している。
2019年7月20日27時から29時に放送された日向坂46の冠ラジオ番組。冠ラジオ番組としては2回目となる。 出演したメンバーは河田陽菜、松田好花。河田の年齢の関係もあり事前収録であった。 また、日向坂46のオールナイトニッポンGOLDと同様に、どきどきキャンプ佐藤満春が放送作家を担当した。
2019年2月11日14時からSHOWROOM上で配信された、けやき坂46の緊急生配信。シングルCDデビューなど5つのお知らせが告知された後、メンバーにも知らされていないサプライズとして、グループの日向坂46への改名が発表された。
こんばんは。小坂菜緒ですもう今年も終わってしまいますね。早いことで、2024年も例年通り、あっという間に過ぎてしまいました。そう感じるのも、12月は特に色々とバタバタしてしまっていたのもあって、ちゃんと1ヶ月過ごした感じが全くなく。まだ1週間すぎとかの感覚。ごめんなさい、それは言い過ぎたかも。まぁ2週間程度って感じ。(さほど変わらんって言わないでね)たくさんお話ししたい事はありますが、少しまとめて、書かせていただきます。あと、そんなに長くなりたくないから、ちょちょっと書いて、次に行きたい気持ちではあるので。と、その前に。先日、13thシングル『卒業写真だけが知ってる』のMVが公開となりました。春らしい、爽やかで華やかなMVになっています。楽曲と共に楽しんでいただけたら嬉しいです。是非、ご視聴ください( ¨̮ )はるはるが撮ってくれた。この日いっぱい写真撮ってくれたの、ありがとね。ーーーーーーーーーーでは、本題へ。少し、あの子達のことを振り返りましょうか。11月30日 12月1日2日間に渡り、ぴあアリーナMMにて開催されました『丹生明里卒業セレモニー』1日目は"GAME DAY"ということで私はストリートファイター6と、VALORANTのゲスト解説として、参加させていただきました。ストリートファイター6では、ゲストでいらっしゃった芸人さん方との対決だったのですが、めちゃくちゃ強くて、惜しくも個人では負けてしまったのですが、チームとしては勝つことができました~( ¨̮ )私の想像してた以上に、会場もプレイヤー達も盛り上がって、最高に楽しい対決になりましたね。白熱したなぁ、めっちゃ声出た。笑そして、VALORANTの方ではプレイヤーではなく、ゲスト解説として、初めて実況席に座らせていただきました。ご一緒させていただいたyueさん、yukishiroさん。とてもお優しくて、たくさんお話を振ってくださったり、VALORANT自体も実況解説も、過去一楽しむことができました。いつも配信や会場で見ていた景色。貴重な体験をさせていただきまして、とても思い出になりました。プレイヤーとして出場していた、丹生ちゃんと陽世の対決。2人とは特に、VALOの話をする機会が多かったので、そんなVALOにおいても師弟関係のある2人の直接対決が観れて、私はとっても幸せです。最後に面白い試合を見せてくれてありがとうございました。そして、2日目は"LIVE DAY"この日のために用意したセットリストでお届けしたライブとなりました。丹生ちゃんの想いこもった素敵なライブ。一緒に最後まで走り抜けることができて嬉しかったです。最後に2人で「キレイになりたい」を披露できて、この曲を数ある楽曲の中で、丹生ちゃんが選曲してくれた事も嬉しかったです。ほんと、3人揃って披露する機会なかったもんね。最後の1人になっちゃったけど、これからも大事に歌い続けていきたいです。寂しさはあるけれど、明るくにぱーっと笑顔で送り出せる、丹生ちゃんらしいセレモニーだったなと感じています。丹生ちゃんとは、気づいたら2人で映画に行くような仲になってて。ゲームの話も、ある日突然増えて。それから、お互い体の調子がうまくいかない事もあったけれど、ライブでは参加する楽曲が似てる時もあったから、一緒に頑張ろうねって乗り越えた時もありました。ファンの皆さんにも、もちろんメンバーにも。辛い顔見せず、いつも笑顔で走り続けてきた丹生ちゃんの存在は、日向坂46には欠かせない人で、卒業すると聞いた時は、正直信じたくなかったです。もちろん無理をしてほしくない気持ちはあるけど。まだグループに居てほしい、そう思ってしまうくらい、丹生ちゃんには助けられていたんだと、その時に実感しました。本当に、大好きなメンバーでした。でも、最後までファンの皆さんやメンバーを想って、明るく元気でいてくれたのは、丹生ちゃんの優しさと暖かさだと。これからは、その優しさや暖かさを、自分のためにね。幸せに、過ごしてほしいです。これから先の未来が、太陽のように明るいものでありますように。お疲れ様( ¨̮ )卒業おめでとう、丹生ちゃん。たくさんの笑顔をありがとう。ーーーーーーーーーー12月5日Happy Magical Tour2024福岡公演2日目に開催されました『濱岸ひより卒業セレモニー』ひよたんの卒業セレモニー。あの時にも話したんですけど、あんなに泣くとは思わなかったです。ひよたんが2期生みんなで大好きな曲を歌いたいと、りまちゃんちっくの「沈黙した恋人よ」を選曲してくれて。そういえば、加入した時から好きな曲だってひよたん言ってたな~って思い出したりも。もちろん、私も大好きな曲だったので、最後にみんなで歌えて良かったです。ひよたんとは同じ歳で、幼いながらも、福岡・大阪から上京してきた身として、ホテルが同じ部屋になった時もあったし、なんだかんだ加入した時から一緒にいる時間多かったんだなって、振り返って思いました。でも、お互いシャイだし、歳が近すぎるが故に、あんまり素直な気持ちを正直に話したことってあんまりなくて。「あの写真良かったよね」とか「あれ可愛かった」とか、メイクさんを通してお互いの感想伝えたりみたいなことをしてました。笑それに関して、互いに連絡する事もなく、そう思ってくれて嬉しいな~で止まってたのも、私たちらしいというか。笑だから「沈黙した恋人よ」の披露中私がひよたんの手を握るシーンがあって。その時の歌詞が…「君は話そうとした 僕も話そうとしただけどお互いを想い過ぎて 何も言えなかった」私にとってはその通りすぎて。大好きだからこそ、照れて言えなくて。もっと言いたいこと、伝えたいこと、素直に言っておけば良かったなって。ただ、それだけじゃない感情もあったり。卒業発表を受けた時、やっぱり受け止めきれなくて。本当の気持ちは…"まだ一緒に活動できると思ってた"正直にそう、1番に思ってしまいました。時間は有限ではないけれど、まだ大丈夫って勝手に思ってしまっていた自分にも、卒業を止めたくなってしまった自分にも、なんとも言えない感情に襲われました。その後、色々あって、ずっと我慢してた気持ちを、少しだけひよたんに打ち明けたことがあって。その時、涙流してたね、わたしたち。ずっと側にいれたわけじゃなかったけど。でも、どこかで気持ちは繋がってる感じがしてて。私が辛そうにしてた時もすぐに気づいて、声をかけてくれて。それから、ひよたんは私の味方で、気持ちをわかってくれる人だって思えたんです。励ましあったり、支え合ったり、言葉にしなくとも、「菜緒なら。ひよたんなら。」って想いあってたことも、後に分かったりして。歌もダンスも、ひよたんの性格も。全てが大好きで、私もファンの1人だったんだよ( ¨̮ )不思議な関係だったけど、1番繊細で1番柔らかな関係だったとも思えます。同期では、唯一、その存在がひよたんだったんだなって。たくさん大変な事もあったと思うし、いろんな壁を乗り越えて、いっぱい頑張ってきたね。これからは、思う存分甘やかして、自分のために幸せになって欲しいです。ひよたんらしく、のびのびと過ごしてください( ¨̮ )ひよたん大好きだよ~。お疲れ様( ¨̮ )卒業おめでとう。たくさん寄り添ってくれてありがとう。ひよたんのお願いで2日間やった、ハーフツインとツインテールは、この日だけの思い出で( ¨̮ )ブログにいっぱい載せるのは恥ずかしいので、多分メッセージで、いつか送ります。ーーーーーーーーーーまさか、同期を1人送り出した4日後に、また同期を送り出すことになるなんて、誰が予想したかな。私にとっては、あまりにも酷な1週間でしたね。気持ちの整理のつけようがないというか…どうしよおおおってなってたんですけど。でも、なんとか送り出すことができてよかったです。素敵なセレモニーでしたね、ふたりとも。ドレス姿、綺麗だったなぁ。と、まだまだ話したい事はありますが…一旦ここで終わってもいいかな。ちょっと気持ちがもたなそう…笑東京ドームの話は、次にしよう。24年の話と25年の話もまとめてね。では、最後に。今年も1年ありがとうございました。たくさんの応援に支えられて、2024年も走ってこれたと思っています。来年はより素敵な景色を皆様にお見せできるよう、また、来年新しく入ってくる子たちとも、足並みを揃えて、歩んでいきたいと思います。2025年もよろしくお願いいたします。では、またね。読んでいただきありがとうございます。小坂菜緒^._.^ここも、今年最後だねー。なんて思ってたんですけども。12月に2投稿できなかったのが悔しすぎる…。ちょっと読みがあまかったわ…。ごめんね…。こんな12月になるなんて思ってなかったんさ。でも、年始は色々と書きたいと思ってるし。だから、今年最後ではあるけど、ここはスッキリまとめて終わっておきますね。2024年も振り返ればいろいろあったけど…気持ち的にも、少しばかり強くなれた年だったと思ってて。でも、その反面私自身としては、見直さないといけないところがあるなって気づいたりもして。これはあくまでも、私が自分で変えなきゃいけないところなんだけど。物理的な物事じゃないから、難しいんだよね、これが。四角い積み木を縦に積みましょう~だったら簡単なんだけど、何も使わないで、三角の積み木を四角に変えて積み上げてくださいね~みたいな。物理じゃどうにもならん!ばちこーんって出来たら楽なんだが。そうもいかない。今年はそんなことが多かったね。私の心の中に沈めておくけど。できれば嬉しいことで泣ける年に、次はしたい。あとは、もう少し頑張らなければならないことがあるので。来年は来年で、大きくなれたねって言いたいね。頭に出てきたことを書き続けると、まとまらないから、ここでやめておこう。また来年。ここでは、ゆっくり、のびのびと、私の言葉を書き綴っていきますね。自分のリズムで、マイペースに。2025年も。ありがとう2024。ようこそ2025。
こんにちは小坂菜緒です。8月いかがお過ごしでしょうか。少しずつ気温が下がりつつはあるものの、まだまだ暑い日が続いてますね。そろそろ本当に身体が溶けてしまうのではないかと思い始めるほどには、危険度を感じております。私、サウナとか苦手なので、温風が顔に当たる感じが本当にダメで、外に出る度に、軽くサウナを体験してる気分になるんですよね。そうすると、どんどん外に出なくなるよね~。というか、気温が私を家にとどめてるよね~。外に出ちゃだめだよー、危ないよーって言われてる。そうだ、きっとそうなんだ。言い聞かせておきましょう。そうやって、言い訳をつけてくスタイルで。そんなこんなで、もう前回のブログからはや1ヶ月以上経ってしまい、大変お待たせしてしまいすみません。色々と重なってしまい、心の整理に時間を要したために、うまく言葉が出てこなくなってしまって。少しばかり、感情が行ったり来たりするブログになりそうな気がしてします。いつもよりも落ち着いてないかもしれない。それでも、大事なお話。ここに残しておきたい事がありますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。ーーーーーーーーーーまず、日向坂46から1人、8年間の活動を経て、旅立ちの日を迎えた方がいらっしゃいました。7月4日『11th Singleひなた坂46 LIVE』のアンコールにて開催されました、高本彩花さんの卒業セレモニーに参加させていただきました。この日を迎えるにあたって、これまでのあやねぇさんとの思い出を振り返っていた時私が活動復帰してすぐの頃を思い出しました。長い期間空けていた活動に、まだ身体がついていかず不安な気持ちで押しつぶされそうになっていた時あやねぇさんがスッと横に来てくださって、その日、1日中隣にいてくださった事がありました。「体調大変なのに、お仕事来てるだけですごいんだからね」さりげなくそう言って、私が辛くならないように、ただずっと近くにいてくださって。この時だけでなく、これまでも、苦しくなりそうな時に明るくポジティブに、そして、その人を追い詰めないような、とても暖かな言葉をかけてくださっていました。ひらがなけやき時代走り出す瞬間リリースの期間は、ポジションが隣だったので、何かと振りで一緒になる事が多かったり、1番好きだったのは「約束の卵」で最後のポーズをできてた事で。東京ドームの時「また2人でできるね」って何気なく言ってくれたその言葉が、本当に嬉しくて。でも、もう次歌う瞬間が来た時には、隣にいないんだなって想像すると、少しずつ実感と寂しさが込み上げてきてしまいます。もっとライブの時に目に焼き付けておけばよかった、あの瞬間が最後になるなんて思わなかった。そう思う事が本当に多かったです。だから、最後一緒にステージに立てた事が何よりも、幸せでした。「Footsteps」私にとっては先輩と組んだ初めてのユニットでした。あの時のことは、今でも鮮明に覚えています。1日ずっと一緒にいて、まだ先輩との仲が深まりきっていなかった時期、少し萎縮してしまっていた私に、4人の先輩方は昔からいたメンバーかのように接してくれて、楽しい空気感を作ってくれて、この日が終わるのが恋しくなってしまうくらいに。私の大好きな一期さんはここにいるんだって、この曲を披露する度に思っていました。最後に5人揃って披露する事ができて嬉しかったですし、このメンバーでユニットを組めた事、忘れたくないなって、この曲を大切にしたいと強く思いました。他にも数曲、一緒に披露させていただきました。でも、幸せな時間はあっという間に過ぎ去るもので。最後にあやねぇさんの後ろ姿を見た時、本当に卒業していくんだって、実感するのにはあまりにも遅すぎました。けど、あやねぇさんのドレス姿は、本当に素敵で、本物のプリンセスみたいで。アイドルとしてステージに立つ最後の姿を見届けることができて良かったです。たくさんの優しさと、暖かな言葉、素敵な笑顔で話してくださって、ありがとございました。これから進む道が、素晴らしき道でありますように。ご卒業おめでとうございます。ーーーーーーーーーーそして、先日、日向坂46から4名の卒業が発表されました。加藤史帆さん、東村芽依さん、丹生明里、濱岸ひより4名同時と知った時、どうするにも言葉にできない感情が湧き上がってきて、正直まだちゃんとその発表を噛み砕けてはいません。まだ少し、時間がかかってしまいそうな気がしています。ですが、残された時間4人と楽しい時間、素敵な思い出をつくるそれに全振りするしかないって気持ちでもいます。時間は待ってはくれません。後悔する前に、できることはやっておきたい。笑顔で送り出すために、その一瞬を目に焼き付けて、最後の時が来るまで一緒に活動していきたいと思っています。それぞれが卒業するタイミングにしっかりと言葉にしたいなと思っていますので、ここではあまり書かないでおきます。素敵な時間を作っていきたいですね。ーーーーーーーーーーーそんなこんなでまた新たなお知らせも出てきましたね。日向坂46 新メンバー募集この度、5期生オーディションを行うこととなりました。4期生が加入してから、久しぶりのオーディションですね。オーディションを受けるきっかけは、人それぞれだと思います。どんなきっかけであっても、アイドルになりたい、日向坂46になりたい。そう思ってくださる新メンバーに出会えたらいいなって思っています。一緒にステージに立てる日を楽しみにしています( ¨̮ )ご応募お待ちしています。ーーーーーーーーーーーー そして、12thシングル『絶対的第六感』が9月18日にリリースすることが決定しました~。詳しい事は発売日が近くなったら、また改めてブログ書かせていただこうと思っています。卒業発表をしている4名が参加する最後のシングルです。是非、発売を楽しみに待っていただけたら嬉しいです。詳しい詳細などは、日向坂46公式サイトをご覧ください。「絶対的第六感」のMVも公開されてますので、良かったら観てね~( ¨̮ )ーーーーーーーーーーーてなわけで落ち着いた気持ちで書き示すには、だいぶ時間をかけてしまいましたが、大丈夫だったかな。感情の揺れがすごくて、これ以上の言葉が出てきそうにないので、この辺りで終わっておこうかなって思います。また、書きますね。ひなたフェスも近くなってきて、着々と準備がスタートしてきています。宮崎県でやる初めてのひなたフェス。皆様と素敵な思い出を作れる日になったらいいなって思ってます。と、その前に4期生の武道館公演もあと少しですね。皆さんの応援の言葉、ぜひ4期生に届けてあげてください( ¨̮ )体調には気をつけて、日々お過ごしください。それでは~読んでいただきありがとうございます。小坂菜緒^._.^わあ。明日、小坂さん初めての始球式をする事になりまして。どきどき、緊張。どんな風になっても、楽しみつつ、初めての始球式、じっくり体験してきます( ¨̮ )届くといいな、私の肩を信じてる。まだ中学時代の自分を忘れられなくて、肩強いと思ってるから。笑素敵な機会をいただきましたし、がんばるぞー。よろしくお願いします( ¨̮ )なんか、最近楽しい現場多くて、すごい幸せを感じてる。こんなに楽しくて幸せで、ええんかなって思ったりもするけどね。ぐっと飲み込めばいいのにさなんか、そういうの飲み込めないタイプの人だから正直じゃないな自分って思ったり、思わなかったり。何事も、ほどほどに、やねー。あと、今回のブログちょっと短めやったよね。こんな時もありますよ。ふんふん( ¨̮ )じゃ、早めの就寝。(と言っても多分寝るのは2時間後)よく寝る子になるんだ、わたし。
雑誌「FRIDAY」で連載中の企画および、それを書籍にまとめて2021年4月27日に講談社より発売された写真集。日向坂46のメンバー全員がカメラマンとなり、互いのオフショットを撮影するという内容である。 写真集の正式名称は『日向坂46写真集 日向撮VOL.01』。約1年半にわたって連載された写真に加え、大量の未公開カットが追加されている。日向坂46の持ち味である“ハッピーオーラ”が詰まった一冊。定価は1,980円(税込)。
日向坂46が2019年2月11日に改名する以前のグループ名。 当初は欅坂46に遅れて加入した長濱ねるが1人で結成した、いわゆるアンダーとなるグループだった。 その直後、オーディションによって1期生11人が加入。合計12人で活動していたが、欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』で長濱が欅坂46専任となり、けやき坂46は絶対的エースを失うこととなった。 元々欅坂46ファンにも受け入れられていた訳でもなく、その上長濱が脱退となると、「ひらがなの存在意義はあるのか」という声も一部では上がり、この時期は彼女達の試練の時期だったともいえる。 一方で追加メンバーオーディションも行い、2017年8月には2期生9人が加入した。このメンバー増員はけやき坂46の独立に向けた準備であったが、オーディションの実施が発表された際佐々木美玲は、1期生だけでは力が未熟であったことを突きつけられたと感じ、「もうみんなで辞めよう」と発言したという。発表された際 しかし、元々けやき坂46のファンでもあり、1期生の背中を追いかける2期生の姿は頼もしく、謙虚であった。 そして計20人で挑んだ2018年1月~2月に行われたひらがな武道館3days公演にて、けやき坂46としての単独での1stアルバム『走り出す瞬間』の発売決定がサプライズ報告され、メンバー、ファンでその喜びを分かち合った。 これを転機にグループは徐々に勢いを増していき、全国ツアー完走、冠番組「ひらがな推し」スタート、企業タイアップなど、2018年は様々な経験を積んだ年となった。 そして、欅坂46の8thシングル『黒い羊』のカップリング『君に話しておきたいこと』、『抱きしめてやる』がけやき坂46名義での最後の曲となる。2018年12月には唯一の3期生(当時)、上村ひなのが加入。2019年3月に横浜アリーナにて行われた『日向坂46デビューカウントダウンライブ!!』の前半部分では"ひらがなけやき LAST LIVE"と称したパフォーマンスを披露し、およそ3年にわたる"けやき坂46"としての活動を終えた。 「以上、私たち、ひらがなけやき坂46でした!」
そして、4月20日(木)26:35〜テレビ東京(ローカル)にて「世界卓球2023南アフリカ」特別番組「日向坂46卓球No.1選手権」が5週連続放送中です!
デビューシングル『キュン』[初回仕様限定盤TYPE-A~C]の特典映像。 影山優佳を除く日向坂46のメンバー1人ひとりのエピソードが収録されている。 監督は頃安祐良ほか。 日向坂46としてデビューするまでの長く険しい道のりや、その過程におけるメンバーそれぞれの葛藤が綴られているので、おひさま必見の映像である。
こんにちは小坂菜緒です。なんだか、9月はより一層、1ヶ月が早かったような気がします。あっという間すぎて、あっという間すぎて。少し秋めいてきて朝晩と涼しく感じる日が多くなってきましたね。秋を感じるにはあまりにも遅すぎる気が…しなくもない。今年は秋がない、なんて言葉もありましたが。少しの時間でも満喫したいですね。やっと長袖を着れる季節になって小坂の好きなファッションをできる気温になってまぁ大歓喜でございます。そんな、9月の終わりにテンションが上がりつつある私ですが。9月7日に誕生日を迎えました。それも、なんと『ひなたフェス』の1日目なんてね。沢山の方々にお祝いしていただけて、とても幸せを感じました。本当にありがとうございます。22歳になりまして。グループの中でも、年長組に片足突っ込んだかなって感じなんですけど。まだ、片足突っ込んだだけなので、ね。誕生日を迎えると、必ず聞かれる「〇〇歳の抱負」色々とありますけど「後悔ないよう22歳もアイドル人生を楽しみたい」最近は、別れが多く感じます。だから、どの時間も無駄にできないそれが「後悔ないよう」仲間と過ごす時間を大切にしたい。あとは、まだアイドル人生楽しませてねって意味で。これからも、日々頑張ってまいりますので日向坂46、そして小坂菜緒の応援を、よろしくお願いいたします。22歳もやったるぞー。ーーーーーーーーーーそして、9月7日・8日に、宮崎県「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」にて開催されました。『ひなたフェス2024』ご来場いただいた皆様ライブ配信をご覧になられた皆様本当にありがとうございました。長い期間をかけて、宮崎県の皆様と一緒に作り上げてきて。皆様のご協力と応援の声があったからこそ、開催できたイベントでした。はじめての事だらけのフェスでしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?私たちは、心の底から楽しかったです。メンバーと会場にいらっしゃる皆様が、最高の笑顔をしていて。それを見れただけでも、気持ちが幸せで満たされました。また、次があるならもっともっと盛り上げられるように。宮崎県の皆様今回たくさんのお力をいただきました。本当にありがとうございました。幸せな時間でした( ¨̮ )次のステップに向け、頑張っていきたいと思います。ーーーーーーーーーー 9月25日発売『週刊少年マガジン』表紙・巻頭を務めさせていただきました。書店の店員になってみたり、猫のTシャツを着てみたり。少し親近感のある小坂さんを感じていただけるのではと思います。マガジンさんの撮影毎度ながら、ただただ笑ってばかりいた1日で。そんな、自然で柔らかな空気感が漂う中撮影をしていただきまして、素敵な写真をたくさん撮っていただきました。こちらオフショットです。楽しい1日でした。ありがとうございました。ーーーーーーーーーー9月28日発売『B.L.T. 11月号』表紙・巻頭を2期生で務めさせていただきました。B.L.T.さんで、この7人で撮っていただくのは、これが最後になりますかね。7人で撮影できることもちろん楽しみもありました。でも、その影には、やっぱり寂しさが、ちらちらと顔を出していたような気がします。でも、みーんな、よく笑っていること。2期生でいる時の空気感、なんたる安心感。この子達がいれば大丈夫だって確信に変わる感じ。強いんだよな、うちの同期は。インタビューも、とても内容の濃いものになっております。もう時間が足りないくらい、たっぷりと色々なお話をさせていただきました。私から見た"2期生"、私からみた"自分"今だからこそ、言葉に残したいお話をしました。是非、お手に取って、楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。ーーーーーーーーーーそして、最後に9月18日リリース日向坂46 12thシングル『絶対的第六感』無事に発売日を迎えることができました。今回は、かっこいい曲調が特徴的な楽曲です。振り付けも、"ハウス"というダンスを取り入れていて、難易度の高いパフォーマンスに挑戦しています。Wセンター2人のみせる楽曲の世界観を、存分に楽しんでいただきたいです。そして、今シングルもフロントメンバーとして活動させていただきます。かほりんの隣で、2人を支えられるように頑張りたいと思います。そして、史帆さんと最後のシンメです。CDジャケットも一緒です。また一緒に並べたらって思っていたから、とてもとても嬉しく思っています。参加される最後のシングルで、シンメになれたこと、本当に幸せです。この楽曲を史帆さんが披露する最後の時まで、楽しみつつ記憶に刻み、最高のパフォーマンスを一緒にお届けできるよう、頑張っていきます。他にも、素敵な楽曲が収録されています。個人的には「君を覚えてない」めちゃくちゃ好きです。前回が、かっこいい楽曲だったからこそ、今回センターのすみれちゃんの雰囲気に合う、柔らかで自然と笑顔になってしまうような、儚げのある楽曲で、とても好きです。これはまた、ひなた坂のライブが楽しみになるやつですね。10月23日、10月24日に横浜アリーナで開催されますので、是非よろしくお願いいたします~。私も観に行こうっと。12thシングル『絶対的第六感』よろしくお願いいたします。そして、本日18:30〜 『CDTVライブ!ライブ!』さんに出演させていただきます。新曲「絶対的第六感」を、テレビでは初のフルサイズでお届けいたします。ライブでしかみられないフルパフォーマンスを、是非お楽しみください( ¨̮ )2サビの振り付け、結構好きなので。よかったら、ご注目ください( ˙꒳˙ )ーーーーーーーーーー内容モリモリになってしまいましたね。いつものことなんですけどねーって、ははは。。と、まぁ最後にねここに書くような話じゃないだろって思ったんですけど、そう感じたことを書くから良いんじゃないかって、悪魔みたいな呟きが聞こえてきたので、書くことにします。(↓先に下を書いてから上の文書いてると思ってください。唐突な話に繋げるモノがなかったんです。)この間、休みの2日間を、ただ、ぐーぐーと寝て過ごしてしまって。最悪だ、無駄な休みにしてしまった…と寝起き5分。頭を抱えてみたんですけどまぁ特にやることないし!寝ることが予定だった!そうすることで、罪悪感を減らす作戦に出てしまったんですね。ええ、自分は愚かです、非常に。皆さんはこうならないように。生活リズム戻さなきゃっとね。では、終わります。読んでいただきありがとうございます。小坂菜緒^._.^なんか、今日の私テンションおかしくないか。なんとなくの異変は感じ取っているのですが…出てくる言葉が止まらん止まらん。書く手が止まらん止まらん。書いちゃえばなんとかなる精神になってるの、一旦まずいかな。笑でも、そんな日もあるんだなー。まだまだ、自分のことを知りきれてないですね。と言いつつもあのね、ちょっと感じることがあるんです。いや、分かったことがあると言った方が正しいかも。今ちょうどハマってる小説があってこの間、仕事の待機時間にずっと読んでたんですけど、まじで結構面白くて。物語に触れてる時間があると、ブログを書くスピードも加速、頭の中に出てくる言葉の数も増加。で、これが出来上がるんですねー。わあー、すごい。他人事のように話してますが。はい、その通り。私自身がまるで別人が書いているように感じているので、びっくりしてるんですよ。そりゃ、他人事みたいに言いたくなるよね。次も書けって言われたら、無理な気がするから。ちょっと貯めに貯めまくってた、趣味系のブログあげようかなって思ってます。どのタイミングであげられるかわからないけど、なるべく早く仕上げますね。いつの話題だよってやつから、最近のやつまで。ちょっとだけ、お待ちください。では、この辺りで失礼します。今日は早めの就寝やーい。成功しますように。
日向坂46を題材としたスマートフォン向けゲームアプリ。運営元は(株)10ANTZ。 プレイヤーはメンバーが通う日向坂高等学校に転校してきた生徒となり、校内で日向坂46メンバーとの恋愛を体感できる。
2023年4月より動画掲載が始まり、5月よりおおむね毎週土曜日に新作の動画が公開されている。 また、生配信も行われており、そのアーカイブ映像はチャンネル内に残されているものもある。 複数メンバーによる人狼や丹生明里によるゲーム配信、松田好花が真夜中に数時間に渡り行った「真夜中の松田さん」配信のほか、2024年6月に46時間にわたり配信された「日向坂46時間TV」の模様も深夜帯のライブ映像以外のほぼ全てがアーカイブとして残っている。
コメント