AKBさん、カップリング曲をシングル表題曲として紹介されてしまう
>>1 全然ちげえよ 最初にフラゲが流れてついでに紙飛行機が流れただけだろ
2: 名無し48さん 2025/04/10(木) 21:50:51.05
せめて両A面にはできなかったのかね
3: 名無し48さん 2025/04/10(木) 21:53:27.68
もはやこれが表題曲でいいだろう
6: 名無し48さん 2025/04/10(木) 21:54:33.63
>>3 たかみな「だめ」
4: 名無し48さん 2025/04/10(木) 21:53:51.07
しあわせをわけなさいとかいうほとんど忘れ去られてる曲は両A面だったのにね
9: 名無し48さん 2025/04/10(木) 22:06:20.23
>>4 あれA面にする必要あったん?当時の事情分かっとらん
8: 名無し48さん 2025/04/10(木) 22:03:34.12
オタク以外はわからないからな
10: 名無し48さん 2025/04/10(木) 22:07:42.29
これを表題曲にしなかったのはマジで運営の失策だわ
12: 名無し48さん 2025/04/10(木) 22:11:30.43
ここまでカップリングが表題曲を完全に食った曲は後にも先にもないだろうな つか朝ドラ主題歌をカップリングにするとか運営アホだろ
13: 名無し48さん 2025/04/10(木) 22:28:19.89
>>12 それは間違いない 本当に頭悪いヤツしか居ないんだと当時思った
引用元…★
【文春】AKBも出演 「オールナイトフジコ」の男性ディレクターが10代女子大生と飲酒&性 48グループ 直近シングル発売週売上.AKB 37万枚 SKE 19万枚 NMB 17万枚 STU 11万枚 HK 【逃した魚】篠崎彩奈さんの元カレ渡邊凌磨さん、元おはガールと結婚! 【悲報】柏木由紀さんの彼氏がフジコーズ性的トラブルの合コンに同席してた模様【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》 退職代行モームリ、元従業員と裁判沙汰になってしまう【闇深】元AKB48佐藤栞(27歳)が地下アイドル『煌めき☆アンフォレント』に加入!元AKB 野中美郷の2025生誕祭ゲストが豪華すぎる 指原のマンチカン太郎って元気にしてるの? 【闇深】アイドリング遠藤舞がイコラブオタクにブチ切れwwwwwwww【=LOVE】【先着特典】まさかのConfession (初回限定盤B CD+Blu-ray)(「スマホ裏フレークシール」(全メンバーよりランダムで1種)) [ AKB48 ]
【Amazon.co.jp限定】まさかのConfession (限定盤)(4形態セット)(Blu-ray付)(特典:フレークシール(全メンバーよりランダムで1枚)×4枚+オリジナルレターセット(2種よりランダムで1種)付)
AKB48
Universal Music
2025-04-02
AKBさん カップリング曲をシングル表題曲として紹介されてしまう
AKB48は人数が多いこともあり、チームに分かれて活動しています。
倉野尾 新生AKB48を見せるために、楽曲の勢いはとても大事だと思っていたんですけど、聴いているだけでリズムを取っちゃうようなアップテンポな楽曲だったので、私はすごく理想的な楽曲だなと思いました。しかも、トータルで2分半くらいしかないんです。AKB48のこれまでのシングルの中で一番短いんじゃないかなと思うんですけど、それも今の時代っぽいなと感じましたし、ただ、その2分半の中に、すごくキャッチーな振り付けだったり、サビの部分だったり、惹き付けるポイントがたくさん詰まっているので、楽曲の勢いに引っ張ってもらいながらも、そこに自分達の勢いもプラスして表現して、相乗効果で「これが今のAKB48です」と自信を持って表現できる曲になったなと思っています。特に、落ちサビで、メンバー18人が一気に前に出てくる一体感のあるパフォーマンスが見どころで、そこでも新生AKB48の勢いを感じてもらえると思っています。
タイトルに続いて「どうしても君が好きだ」のジャケット写真が公開。初回限定盤TYPE-A~C、通常盤TYPE-A~C、Official Shop盤の7種類が順番に解禁され、通常盤TYPE-Bでは、本田が「変なポーズをしてくださいと言われて、このカットが使われました」というエピソードも語られた。
AKB48が、4月26日(水)にリリースする61枚目シングルのタイトルと7種類のジャケット写真、収録内容を一挙に公開した。
TYPE-Bにはリアルとバーチャルの垣根をこえたメタバースユニットAKB48 SURREALの新曲「Wonderland」、TYPE-CにはAKB48研究生による楽曲「あの夏の防波堤」が収録。最後に、Official Shop盤には浅井七海、田口愛佳、長友彩海のトリプルセンターによるUniverse Girls「Da Re Da」が収録されることが発表された。
――では、ここからは新曲「恋 詰んじゃった」について聞いていきます。まずは、何といっても新衣装、原点回帰といった感じもあって素敵ですね。 倉野尾 そうですね。AKB48の衣装の伝統でもある制服やチェックの要素を残しつつ、グリーンの衣装というのは、実はこれまであまりなかったので、そこでも新しいAKB48を表現できているような気がします。制服衣装というのはとにかく嬉しいですし、一体感が増すので、気合いも入りますね。
君のことが好きだからは、カップリング曲でありながら2010年リクエストアワーで2位となった。
最後に本田は「初披露に向けてみんなで毎日練習を頑張っているので、楽しみにしていただきたいです!カップリングも良い曲がたくさん集まっているので本当に楽しみにしていてください!」と笑顔で呼びかけ、生配信を締めくくった。
2ndシングル『溢れちゃう... BE IN LOVE』のカップリングとして発表されたこの曲は、デジタルロック風のアッパーソング。今聴き直すと1990年代末〜2000年代初頭のJ-POPシーンの雰囲気が想起されたりもする。
AKB48 2019年第一弾となる"指原莉乃"ラストシングル「ジワるDAYS」リリース!共通カップリングには指原莉乃の卒業楽曲も収録し、Type別でIZ4648や坂道AKBの楽曲も収録決定!
3月15日(水)21時よりAKB48公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された『AKB48 61枚目シングル情報解禁スペシャル!』で発表されたシングルのタイトルは「どうしても君が好きだ」。ライブ配信には今作の選抜メンバーである本田仁美、小栗有以、佐藤綺星に加え、田口愛佳、徳永羚海、福岡聖菜の計6名が参加した。
柏木由紀の卒業、総監督の交代を経て、新時代を迎えたAKB48。新体制後初となるシングルでセンターを務めるのは、次世代エースの佐藤綺星。数々のヒット曲を生んできた井上ヨシマサが作曲を手掛け、“バズる”振り付けを生み出しているえりなっちが振り付けを手掛けたことでも注目を集める1曲。今回、STREAMでは、4代目総監督の倉野尾成美と初センターを務める佐藤綺星、初選抜の徳永羚海と正鋳真優、前作に続き選抜入りを果たした八木愛月という5人のメンバーへのインタビューを敢行。AKB48にとっての勝負曲となる新曲と選抜メンバーへの思い、それぞれの夢や目標を聞いた。
生駒ちゃんがAKBのシングル表題曲のPVに 出てるのは、希望的リフレイン以外にありますか?また表題曲以外に参加してるPVはなにがありますか?
4thシングル『やる気!IT'S EASY』のカップリング曲。表題曲「やる気!IT'S EASY」はカイリー・ミノーグあるいはTommy february6などを連想させる、シンセフレーズが煌めく80sダンスポップ的曲調だったが、カップリングの「気まぐれ」も音楽ジャンル的には同傾向にある。つまり同じようなジャンルテーマを別曲、そして別アレンジャーに委ねることでどのような差異が生じるか、それ自体も楽しむことができる作品と言えるだろう。ハロプロのシングルにはこのような構成のものがほかにも多数ある。
「やる気!IT'S EASY」の編曲は前嶋康明で、「気まぐれ」の編曲は先述した河野伸。「やる気!IT'S EASY」のキャッチーさも、「気まぐれ」のカップリング曲ならではの佇まいも、どちらも輝いている。こんなシングルが連発されていたのが当時のハロプロの豊潤さである。
コメント