AKB総選挙の一番の名スピーチって
//
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”13a5fe62.e162dfa1.13a5fe63.ba50b2bc”;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”336×280″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;
3: 名無し48さん 2025/04/11(金) 20:44:04.55 ID:spaRfsNQ
>>1 瞳の中のセンターいいね 篠田の潰すつもりで来てくださいもかっこよかった
5: 名無し48さん 2025/04/11(金) 20:46:03.00 ID:KyTInMHv
>>3 それじゃないよ 楽しむ事を忘れてたって奴
7: 名無し48さん 2025/04/11(金) 20:48:17.82 ID:spaRfsNQ
>>5 そうか そっちはあまり響かなかった 十分楽しんでただろとw
6: 名無し48さん 2025/04/11(金) 20:47:17.74 ID:E8CcBSQt
荻野由佳「全盛期のAKBと言われていた頃を、恐縮ですが、私が(もう一度)作っていきたいです」
8: 名無し48さん 2025/04/11(金) 21:01:47.00 ID:5XtpHACe
だーすーは時間守らないからダメ
10: 名無し48さん 2025/04/11(金) 21:14:18.38 ID:E8CcBSQt
2009 大堀「私がアイドルファンだったらもっと若くて可愛い子に投票するのに、私に投票してくださってありがとうございます」 2010 2011 私のことは嫌いでも 2012 潰すつもりで 2013 どんなコミカルグループになるのか 2014 卒業しようと思いましたがしません 2015 2016 アモーレ 2017 結婚します 2018
11: 名無し48さん 2025/04/11(金) 21:33:19.06 ID:AfYpFeqA
私のことは嫌いでも
12: 名無し48さん 2025/04/11(金) 21:41:15.45 ID:spaRfsNQ
私がAKBを守りますとかもあったな
13: 名無し48さん 2025/04/11(金) 22:03:22.46 ID:KyTInMHv
2015年のたかみなはちょっと説教臭すぎた
14: 名無し48さん 2025/04/11(金) 22:14:59.55 ID:tTaio3PT
風紀委員長宣言もよかった 宣言までは
16: 名無し48さん 2025/04/11(金) 22:25:38.53 ID:1eiLDQlp
ちゅりの直訴
17: 名無し48さん 2025/04/11(金) 22:39:11.72 ID:HF4BM60v
ゆいはん「私何言ってるんですかね…」 たかみな「(フジテレビ中継の場にて)よこやまーっ!」
19: 名無し48さん 2025/04/11(金) 22:52:53.35 ID:99L/MaZq
最狂なのは毎年のおじゅりだな さくらたんが上がってくる遥か前から何か追い詰められて病んでる感じはしてた
21: 名無し48さん 2025/04/11(金) 23:06:00.58 ID:DyGYMayw
私、小嶋陽菜はAKB48を卒業しようと、、思いましたが、、卒業しませーーーん
22: 名無し48さん 2025/04/11(金) 23:06:26.40 ID:NHTM4LQP
須藤
引用元…★
【速報】STUとHKTの体格差が凄いと話題!! 【唖然】ジャニヲタさん、推しのイベントに殺到し過ぎて『すし詰め状態』にさせ中止に追 【速報】NMB48さんの31stシングルのオリコン初日が前作から3.2万増のバカ売れ 【悲報】STU48さんフェス前日に「やっぱ特典会しません」発表でヲタクブチギレ【世代交代】八木 39/66(*1)、佐藤 32/66(*2)、伊藤 25/66(*6)、秋山22/66(*5)、花田 10/66(*1) 公演中に悲鳴が聞こえるオールスター合唱バトル 昭和平成令和アイドル合唱団 メンバー発表 モラルの無いアイドルヲタクは 「40~50代の独身男性が多い」 大賀彩姫ちゃんがデカい 平田侑希ちゃんも八木愛月ちゃんも人間なんだね 純AKB以降、最高売上更新!!八木愛月のセンター曲が岡田も小栗も本田も柏木もぶち抜【先着特典】まさかのConfession (初回限定盤B CD+Blu-ray)(「スマホ裏フレークシール」(全メンバーよりランダムで1種)) [ AKB48 ]
【Amazon.co.jp限定】まさかのConfession (限定盤)(4形態セット)(Blu-ray付)(特典:フレークシール(全メンバーよりランダムで1枚)×4枚+オリジナルレターセット(2種よりランダムで1種)付)
AKB48
Universal Music
2025-04-02
AKB総選挙の一番の名スピーチって
AKB48「恋するフォーチュンクッキー(Type B 初回限定盤)」
2位でAKB48・柏木由紀の名前が読み上げられると、指原は周囲のメンバーと抱き合いながら号泣。ステージマイクの前に立つと、「まさかこんなにすてきな景色をもう1度見ることができるとは思っていませんでした」と涙ながらに喜びを伝え、「投票してくださったみなさん。本当にありがとうございます」とファンに感謝した。
AKB48「恋するフォーチュンクッキー(Type K 初回限定盤)」
11位:宮澤佐江(チームK)去年は9位というすてきな順位をいただいたにもかかわらず、振り返ってみるとうれしかったり楽しかった思い出よりも、悲しかったり悔しかった思い出のほうが強かった1年でした。でも、皆さんが応援してくれたり、ステージで歌ったり踊ったりすることでそんなことを忘れられたので、AKB48に支えられた1年でした。去年は後ろを向いて過ごしてしまったので、今年はしっかり前を向いて、また総選挙があったらもっと上を目指していきたいと思います。これからも「みんなの佐江ちゃん」という感じでがんばりたいです。
このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。AKB48/HKT48/SKE48/NMB48の最新情報はリンク先をご覧ください。
8位:板野友美(チームK)去年は7位から4位になってすごくうれしかったけど、今年は8位ということで順位は下がってしまいました。つらいこともあったけど皆さんのおかげでここまでやってこれました。これからもAKB48を愛して去年以上にがんばっていきたいと思います。
AKB48とは?
1位:前田敦子(チームA)この1年間はいろんなことを考えて毎日を生活してきました。応援してくれる皆さんがいるのに、どこかで孤独と戦いながら過ごしてきました。でも今日、たくさんの方が応援して支えてくれていることを改めて感じることができました。私のことが嫌いな方もいると思います。ひとつだけお願いがあります。私のことは嫌いでも、AKB48のことは嫌いにならないでください。皆さんに少しでもいいんで認めていただけるように、これからも私なりにがんばっていきたいと思います。本当にあたたかく見守ってくださったみなさん、そして今日までこうして応援してしてくださった皆さん、ありがとうございました。
これはレストランにいた、AKBファンでも何でもない一市民だけの反応ではないようで、各種メディアの報道によれば、総選挙の会場であった日産スタジアムでは、大島優子が2位に確定した段階で多くのファンが席を立って帰ってしまったという。
18位:佐藤亜美菜(チームB)私がAKB48を知ってからもう5年になって、AKB48もめまぐるしい進化をしている中、こうやって選抜に選んでいただくことができて本当にうれしく思ってます。前回の総選挙からいろいろなお仕事をいただいて、たくさんのチャンスを与えていただいたんですが、それを一生懸命こなすことしかできていないと思っていて。18位という順位をもらった今、自分がやらなければいけないことを一生懸命やって、皆さんに「亜美菜に投票してよかった」と思ってもらえるようがんばりたいと思います。
今なんかよりも数倍、AKB48が好きだったはずの時ですら、まったく総選挙に感動しなかったのに、いやーさすがに総選挙はもういいだろ、誰も見ねーだろ、早く次のコンテンツ考えろよとか思っていたのに、総選挙のせいでメンバーが鬱になったり闇落ちしていくから、嫌いな部類のコンテンツだったのに、どうしてだろう、今年の総選挙は何度も何度も何度も涙が出ました。
今年もAKB48の総選挙(正式名:AKB48 32ndシングル 選抜総選挙、別名:第5回AKB48選抜総選挙)が行なわれた。1位となったのはご存じのとおり、指原莉乃である。読者の皆さんは、この結果を聞いてどう感じただろうか?
3位:柏木由紀(チームB)正直自分がこのAKB48の3位だなんて、本当に恐れ多くて。3位というすてきな順位をいただいたんですが、まだまだ認めていただけているとは思わないので、自分を信じて一生懸命がんばるきっかけをくださった皆さんに感謝をして、全力でがんばっていきたいと思います。
7位:高橋みなみ(チームA)ラッキーセブン! 本当に私に投票してくださった皆さんありがとうございます。順位は下がってしまったんですけど、私は私、高橋みなみは高橋みなみです。人それぞれ夢を叶える速度は違うと思います。私はゆっくりですが前進しているのかなと思います。私自身がAKBで何ができるのかと考えたとき、私はAKB48にいながら夢を叶えたいと思いました。これから増え続けていくであろう仲間たち、そしていつか去ってしまうだろう仲間たちを、私はメンバーという立ち位置で見守っていきたいと思います。
一方、ダイヤモンドオンラインでも、『伝え方が9割』の著者である佐々木圭一さんによる記事が、就活生たちの関心を集めています。佐々木さんは、AKBメンバーのスピーチは、企業家や米国大統領にも通じるスピーチであると評価しています。 たとえば、高橋みなみさんのこの言葉。 「努力は必ず報われるとは限らない。そんなの分かっています。でもね、私は思います。頑張っている人が報われてほしい」 佐々木さんによれば、「報われるとは限らない」↔「報われてほしい」のように正反対の言葉を入れる「ギャップ法」を使うと、言いたいことがより明確に伝わるのだそうです。 また、指原莉乃さんのスピーチでは、「奇跡の1回ではなく、自分で1年頑張ってきたことを評価されての1位だと信じています」というように、繰り返し「1」という数字を使っています。このように、同じ言葉を何度も繰り返す「リピート法」を使うことで、スピーチの内容を、人の心により強く残すことができるといいます。
コメント