【NMB48】エースが遂に来た

NMB48

【NMB48】エースが遂に来た

421: 2025/06/15(日) 19:52:30.15

⋆⸜ ⸜ お知らせ⸝‍ ⸝‍⋆6月29日(日) #さらば純情公演 に出演させていただきます👋🏻︎︎︎︎⋆꙳初の16人公演でドッキドキです…!!応援しに来てください🥹✨️https://t.co/0GuvHKrxT1 pic.twitter.com/zuoypWeHe7— 坂田心咲 sakata misaki (@Michapiiii_) June 15, 2025

423: 2025/06/15(日) 19:53:12.44

>>421 ラスボス登場

424: 2025/06/15(日) 19:54:08.53

>>421 格の違いを見せつけてくれるか見もの

425: 2025/06/15(日) 19:54:35.69

>>421 おめでとう

426: 2025/06/15(日) 19:55:07.64

>>421 エースが遂に来た

GIRLS-PEDIA2025 SUMMER (カドカワエンタメムック)
KADOKAWA
2025-06-17

元スレ:1

企画は秋元康 出演はNMB48

同映画では、"女性アイドル・不毛の地"と言われた大阪で、AKB48姉妹グループの中で独自の進化を遂げてきたNMB48について、誕生前の第1期生オーディションから現在に至るまでを取り上げる。少女たちが駆け抜けてきた怒涛の4年間を、撮り下ろしインタビューを交えて振り返る予定。企画は秋元康、出演はNMB48。

主題歌のタイトルは「365日の紙飛行機」で、アコースティックギターの音色に乗せて歌われる優しいミディアムナンバー。歌唱メンバーは入山杏奈、柏木由紀、加藤玲奈、木崎ゆりあ、北原里英、小嶋陽菜、兒玉遥、指原莉乃、島崎遥香、高橋みなみ、松井珠理奈、宮脇咲良、山本彩、横山由依、渡辺麻友、渡辺美優紀の16名で、センターはNMB48・チームNのキャプテンである山本彩が務める。

29thシングル「これが愛なのか?」、NMB48メドレーを披露した後、塩月が「今日ここで会えた奇跡が永遠であり、いつかまた皆さんと出会えるように、私たちはこの場所で歌い続けます」と言って、「永遠のメロディー」を全員で歌唱して新公演初日の幕が下ろされました。

他にもメンバーがそれぞれ新公演への思いを語った後、キャプテンの泉が「2013年に幕が開いた『ここにだって天使はいる』公演から10年半経ち、私たちメンバーが理想郷を目指してガムシャラに挑戦し続ける姿や、これからの未来を描いていく姿を見ていただこうという思いからタイトルが付けられました。ここからまたNMB48がスタートを切って、大阪から世界へ羽ばたいていく一つとして『天使のユートピア』公演を楽しんでいただければと思います」と、改めて新公演のタイトルの由来を説明しました。

マッツ・ミケルセン氏やクリスティーナ・リッチ氏を含む7名の来日セレブ情報に加え、メインMC(中丸雄一氏、IMALU氏)やPR大使(NMB48)情報も発表となり、ようやくその全貌が見え始めた「大阪コミコン」。ここにきて新たにニコラス・ケイジ氏、ビル・スカルスガルド氏の参加が決定いたしました! ニコラス氏は3日(土・祝)、4日(日・祝)の2日間、ビル氏は2日(金)、3日(土・祝)の2日間来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会等も予定されています。

この公演でも披露したNMB48 29thシングル「これが愛なのか?」は5月22日(水)に発売になります。

NMB48のドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of NMB48』(仮題)が、2015年に公開されることが14日、明らかになった。

続けてクール系の「青い春よ」、セクシーさを感じる「愛デンティティ」、元気で明るい「ROUTE48」を披露し、メンバー全員で「NMB48です!」と挨拶しました。

圧倒的なダンスパフォーマンスを誇る一方、スターメンバーでもコントや漫才などお笑いにも積極的に取り組むなど、独自の進化を遂げるNMB48。少女たちの疾走と迷い、光と影にカメラが密着する。「"アイドル不毛の地"と言われた大阪で、少女たちはどんな努力をして支持を勝ち取り、そのジンクスを覆すことができたのか?」、「選抜と非選抜の格差を目の当たりにして流した"誓いの涙"とは?」、「実直な山本彩と小悪魔な渡辺美優紀。両エースは仲間かライバルか?」、「兼任で来た横山由依はなぜあれほどNMB48を愛したのか?」など、48グループの中でも舞台裏の映像を見る機会が少ないNMB48による"真実の大阪物語"が明かされる。

NMB48のドキュメンタリー映画化については、7月に公開された『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』の大阪での舞台あいさつ中に、NMBメンバー自らが「私たちのドキュメンタリーも撮ってほしい」と懇願していた。今回、その願いがついに叶うこととなる。

アイドルグループ「NMB48」が連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として提供した「365日の紙飛行機」を、2015年の『NHK紅白歌合戦』で披露した。NMBファンとしては代表曲「ドリアン少年」ではないところに複雑な思いを抱く人もいたようだが、紅白は概ね好評のうちにおわった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました