「オンラインお話し会」のメリットが少なくなってしまった件

HKT48

「オンラインお話し会」のメリットが少なくなってしまった件

3: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:24:53.08

オンラインならキモヲタ見なくて済むよ

4: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:25:35.75

遠くのヲタは遠征費がかからないってメリットはある

5: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:30:21.05

オンラインで名前を覚えてもらって公演のお見送りで名前呼んでくれるようになるだろ

6: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:39:10.27

握手会8日 オンライン4日がちょうどいいバランス

9: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:49:28.06

この前のお話し会でメンバー側の設定ミス?でメンバーの声が爆音で聴きとりにくかった 他のメンバーの声も丸聞こえだし…

12: 名無し48さん 2025/07/25(金) 20:53:51.51

乃木坂でもミーグリに飽きてるヲタが増えてるしな

14: 名無し48さん 2025/07/25(金) 21:17:43.55

運営側メン側に何かメリットあんじゃね?

18: 名無し48さん 2025/07/25(金) 21:30:13.61

>>14 コスト

15: 名無し48さん 2025/07/25(金) 21:19:06.49

東京に行かなくてもいい(家を出なくてもいい)くらいしかないよな

引用元…★

📌 話題の記事はこちら【速報】STUキャプテンが朝から下着透け透け過激ポスト  【画像】平嶋夏海さんの最新グラビアをご覧ください 【悲報】FRUITS ZIPPER「月給200万円です」→「今一番売れてて忙しいアイドルでそれは 【悲報】小栗有以さん、まさかの売れ残り  【特速報】7/22現在 AKB48・66thシングル「Oh my pumpkin!」メンバー完売表 キタ━━ 【速報】久々にエイトリオが集結!!!【悲報】自分のオタク恥ずかしくてモザイクかけちゃうメンバー  ハゲ入道がAKB劇場に降臨するけんけん「あのー鬼滅の映画のポスターのパクリはやめた方が良いですよ」  AKB20期 研究生・大賀彩姫ちゃん、福島県から上京し今は兄と同居中

【Amazon.co.jp限定】半袖天使 (TYPE-A)(通常盤)(DVD付)(特典:生写真付) HKT48 / Universal Music / 2025-07-23

半袖天使 (TYPE-A CD+DVD) [ HKT48 ]

オンラインお話し会のメリットが少なくなってしまった件

コロナ禍の緊急避難措置と思われたオンライン形式のお話会も、1つの形として定着した感があります。対面とバランス良く開催する事が重要と、折に触れて書いてきましたので、繰り返す事は致しませんが、運営、ファンの双方が改善の余地を探っていくのは大切かと思います。運営の方には、先ほど申し上げた当日券のような機動的かつ柔軟なチケット販売、そしてストレスなくファンが楽しめる基盤整備(安定した通信、画質向上等)に務めて欲しいものです。我々ファンも買い方を考えたいですね。やはり2枚では会話が成り立たないと思えば、最低ロットをせめて3枚にする等の工夫が必要です。スケッチブックも上手く活用したいものです。

ストアカは、学びたい人と教えたい人をつなぐアプリです。オンライン上に独自の教室ページを作成でき、多様なジャンルの講師になれます。

企業からの案件やアフィリエイト、有料noteへの誘導、オンラインサロンの運営などで収益化が可能です。

ところでこちらがメンバーがいきなり現れて「わっ」と圧倒されるように、メンバーもファンが映ってドキッとする事って無いのでしょうか?これはあまり歓迎できないファンが当て嵌まります。いつも来てくれるのはいいけど説教じみた事を言ったり、意地悪な事を言いがちな残念な人ですね。対面ですと、少なくとも次に待機しているファンはメンバーから見えますので、「心の準備」が出来ますが、オンラインだとそうもいきません。ただ、そうは言っても対面で直接言われるより、画面越しなら気持ちも幾分は楽でしょうね。また、レーンが過疎った(並んでいるファンが途切れる)時、対面だと晒しものとなってしまい辛いものがありそうですが、オンラインですとその懸念はありません。そんな事を考えると、メンバーの心身的負担はやはりオンラインに軍配が上がりそうです。

画面越しとは言え、久々に喋れた事に満足しつつ、会話が尻切れトンボになってしまうのがオンラインのデメリットだなと感じました。対面ですと、剥がされつつも会話を完結出来るので、「尻切れ」にはなりません。相対的に時間も短く感じられてしまい、この点はオンラインが払拭出来ない弱さと感じざるを得ませんでした。だったらもっと枚数取っておけと言う事ですが、昨日は誕生日当日と言う事で競争が激しく、1次で5枚申し込んだのですが、そのうち当たったのが2枚だけだったのです。

当日券の販売は難しいですかね?握手会を開催していた当時は、「推し増し券」として会場で販売される事もありましたが、オンラインだと厳しいのでしょうか…。ただ、前記のとおり私みたいに少数枚しか確保していないと、「別メンバーでも良いので、もっと話してみたい」と言う気持ちに駆られるものです。気持ちが熱いうちですと、ついポチりそうですから、販促上も悪い話では無いと思います。もちろん枠の残っているメンバー・部に限定されますが、どうでしょうかね(現金のやり取りが出来ないので、決済が難しいかな…)。

前記事で書いたとおり、昨日午前の関東は強い雨でした。冷たい北風も割と強く、近所のスーパーに行くのも憚られるほど。そんな天候でもオンラインでしたら、外出する必要は無く、暖房の効いた部屋でぬくぬくしていられる点は有難いなと先ず思いました。あと自分は用意しませんでしたが、昨日は舞香ちゃんの誕生日当日と言う事で、女性ファンを中心にケーキを作ったとの投稿も散見され、オンラインならそのケーキを推しに見せる事が出来ると感じたものです。地方のファンなどが参加しやすいメリットは言うまでもありません。私も4月以降、首都圏以外へ転勤する可能性がありますが、そんな時に威力を発揮してくれるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました