【NMB48】11期生追加募集オーディション参加者がこちら

NMB48

【NMB48】11期生追加募集オーディション参加者がこちら

36: 2025/07/28(月) 15:44:56.39 .net

11期生のショールーム始まったぞ! 期待が膨らむよな(棒

40: 2025/07/28(月) 15:46:12.68 .net

>>36 うーん

38: 2025/07/28(月) 15:46:03.26 .net

シルビアさん一択やんけ

59: 2025/07/28(月) 15:50:56.42 .net

>>38 ねw

69: 2025/07/28(月) 15:52:18.46 .net

>>38 同意

42: 2025/07/28(月) 15:46:54.46 .net

アイドルのハードルが下がりまくってる これが令和か!

43: 2025/07/28(月) 15:46:58.55 .net

応募少なそう…

52: 2025/07/28(月) 15:48:34.26 .net

ああさすがに追加枠か びびったw

66: 2025/07/28(月) 15:51:51.66 .net

リサはサムネはあれだったけど配信は普通に美少女だったから

76: 2025/07/28(月) 15:54:20.75 .net

7番の子、ドラ3、8、9、10期受けてたってよ

86: 2025/07/28(月) 15:56:46.98 .net

ゆっぴとあいりとゆずおるやん

97: 2025/07/28(月) 15:58:34.71 .net

課金だけさせて結局合格者にはいないパターンとは違うのか

104: 2025/07/28(月) 16:01:30.01 .net

サムネがいくつか更新されたなhttps://www.showroom-live.com/event/nmb48_11thadditional_s

113: 2025/07/28(月) 16:04:07.23 .net

なんだかんだ言ってもワクワク感はあるよな

119: 2025/07/28(月) 16:05:12.44 .net

8/29辺りからの正規オーデ組のSR待機

135: 2025/07/28(月) 16:10:13.56 .net

シルビアって子の配信一年前くらいに見たことあったけど英語メインで日本語は片言だったような気がしたんだよな あれではシヨン以上に言葉の壁にぶち当たるわ

140: 2025/07/28(月) 16:12:29.43 .net

>>135 顔は? 動画で見ても残念てならない?

148: 2025/07/28(月) 16:15:26.31 .net

>>140 偶然見たからよく覚えてないけどそのときは静止画で配信してたかもしれない Xの垢はこれ @xxxs12493

147: 2025/07/28(月) 16:15:16.93 .net

>>135 シルビアまじシルビアだったわけか スザンヌとかローラみたいなものかと

152: 2025/07/28(月) 16:16:39.15 .net

11期は即戦力期になりそうやな

GIRLS-PEDIA2025 SUMMER (カドカワエンタメムック)
KADOKAWA
2025-06-17

元スレ:1

候補者47名中被指名者24名 うちNMB48から7名

東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48に続き、大阪に進出。難波(なんば)のN a M B a の頭文字をとって「NMB」である。作詞家でもある秋元康が総合プロデューサーを務める2010 年10 月9 日より活動開始のアイドルグループ。コンセプトは、「会いにいけるアイドル」。大阪・難波のNMB48 劇場にて、歌とダンスとトークから構成される約2時間の公演をほぼ毎日行っている。7月30日から全国11箇所を駆け巡るライブツアー「NMB48 LIVE TOUR 2018 in Summer」が決定!8月8日に初のミュージックビデオ集『NMB48 ALL CLIPS -黒髮から欲望まで-』の発売が決定!

姉妹グループ同様、メンバーを定期的に募集しオーディションを経て採用している。2022年までに計9回のオーディションを行い、第9期生までが活動を行っており、加えて、合同オーディションである『AKB48グループ ドラフト会議』でNMB48各チームに指名されたドラフト1 - 3期生も共に活動を行っている[注釈 4]。また、チーム制を導入しており、グループ名「NMB」から1文字ずつ取った「チームN」「チームM」「チームBII(ビーツー)」の3つのチームと、チームに所属していない「研究生」により構成されている。2011年3月のチームN結成から原則16名のチーム制を導入していたが、2014年4月に開始した新体制からは各チームの定員が20名程度に増え、劇場公演時のみ16名出演という制度になった。2025年4月29日時点で、チームN 12名、チームM 12名、チームBII 14名、研究生13名の計51名である[8]。

NMB48では、AKB48同様グループが大人数であること、通常はそれぞれのチームに分かれて公演を行っていることなどから、シングルをリリースする際、または写真集・雑誌のグラビア写真などには一部のメンバーが選抜され、レコーディング、CDジャケット、ミュージック・ビデオ(「絶滅黒髪少女」を除く)およびプロモーション活動には選抜メンバーのみが起用される。ただし、テレビ出演の場合は全員が出演、あるいは一部メンバーが入れ替わって出演するなどのケースがある。

NMB48の中でも特にダンスに情熱を注ぐメンバーによるユニット[115]。NMB48劇場で2018年12月3日に開催された『NMB48劇場スペシャルウィーク 2018 単独十番勝負!第二弾!』其之五公演において結成された[338]。 21stシングル「母校へ帰れ!」に「やさしさの稲妻」がカップリング収録されている。

また、NMB48独自のサービスとして、カメラ付き携帯電話などでメンバーとの2ショット写真を撮影するシングル発売記念「写メ会」[注釈 9]、CDケース[注釈 10]にメンバーのサインを貰うシングル発売記念「なんば式サイン会」を実施している。劇場公演終了後は、他の姉妹グループと同様にメンバーによるハイタッチが行われるが、NMB48独自のサービスとして劇場係員によりランダムで選ばれたメンバー1名から肩たたきを受けるファンサービスも行われていた[注釈 11]。

NMB48の正規メンバーは、原則「チームN」「チームM」「チームBII」の3つのチームのうち、いずれか一つに所属する。NMB48劇場での劇場公演は、基本的にチーム単位で行われている。このほかに正規メンバーではない「研究生」と呼ばれるメンバーがおり、バックダンサーや正規メンバーのアンダーとして公演に出演する。また、研究生単独での公演も行われる。

AKB48シングルの選抜メンバーにNMB48のメンバーが選出されることがある。年に一度そのメンバーをファンが選出する「AKB48選抜総選挙」には第3回で研究生を含めた全メンバーが参加した。また「じゃんけん大会」では第2回で予備戦を勝ち抜いたメンバーのみが参加した。なお2020年3月18日に発売されたAKB48の57thシングル「失恋、ありがとう」を最後に、それ以降は参加していない。

AKB48や他の姉妹グループ同様、NMB48のシングル発売記念の握手会を独自に開催している。シングルの「通常盤(初回生産分)」については握手券1枚につき1人または複数のメンバーとの握手となる「全国握手会」、「劇場盤」については購入時に指定したメンバー1人との握手となる「個別握手会」を行う。開催地は本拠地・大阪のほか、SKE48やHKT48と同様に、関東地方や名古屋などでも開催している。

NMB48(エヌエムビーフォーティーエイト[注釈 3])は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより2010年10月に誕生した[4]。大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を中心に活動するAKB48グループのひとつである。運営会社はKYORAKU吉本.ホールディングスで、マネジメント(所属事務所)はShowtitleが担う[5]。所属レーベルはユニバーサルシグマ(ユニバーサルミュージック)。

2013年11月10日ドラフト会議開催、候補者29名中被指名者20名、うちNMB48から4名、2014年2月1日候補者4名お披露目。

LAPIS ARCH(ラピスアーチ)は、NMB48 5期生の高校生メンバーで結成された3人組ユニット。NMB48劇場において2019年12月15日に実施された特別公演でお披露目された[339]。山本彩加が2021年3月19日にNMB48を卒業し、芸能界引退を併せて発表しているため、2021年3月17日-18日にNMB48劇場にて「LAPIS ARCH LAST LIVE」を開催し、ユニットは解散となった。 23rdシングル「だってだってだって」に「好きになってごめんなさい」がカップリング収録されている。

2015年5月10日第2回ドラフト会議開催。候補者47名中被指名者24名、うちNMB48から7名。

シングル表題曲のセンターポジションは下表のとおり。各シングルにおけるメンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。

「NMB48の新しい才能の発掘の場として、アップカミングなメンバーによるユニット」として、5thシングルより「難波鉄砲隊」が結成されており、「白組」「紅組」同様、選抜メンバーと表題曲の選抜に入らなかったメンバーの一部で結成されており、後ろに「其之○」と連番を付けられている。「NMBセブン」に代わってType-Cのカップリング曲を担当。選抜と同様にメンバーはその都度選ばれ、人数も一定ではない。メンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。なお24thシングルに収録される「其之九」はNMB48の10周年記念として、メンバーをファンの投票で選出する投票企画が開催され、投票の上位7名により構成されている[333]。

NMB48名義以外の作品に収録された楽曲。

コメント

タイトルとURLをコピーしました