【NMB48】「電子チケット受取」限定公演実施のお知らせ

NMB48

【NMB48】「電子チケット受取」限定公演実施のお知らせ

386: 2025/09/22(月) 20:48:09.91 .net

【NMB48劇場】「電子チケット受取」限定公演実施のお知らせ 2025-09-22 20:45:00 テーマ:NMB48劇場からのお知らせ日頃よりNMB48にご声援を頂き、誠にありがとうございます。 2025年10月よりNMB48劇場では、「卒業公演」や「天使のユートピア公演」等、一部の劇場公演におきまして、チケットの受取を「電子チケット」のみとさせていただきます。 従来とチケット購入に変更ございますので、購入ページの諸注意等ご確認の上、ご応募ください。 https://ameblo.jp/nmb48/entry-12932294652.html

390: 2025/09/22(月) 20:49:20.43 .net

>>386 ついにか

402: 2025/09/22(月) 20:52:36.08 .net

>>386 遅いんや

403: 2025/09/22(月) 20:52:49.18 .net

>>386 電子チケット限定きたきた

397: 2025/09/22(月) 20:51:25.77 .net

全公演電子チケットでいいのに

NMB48和田海佑 写真集 『 タイトル未定 』
ワニブックス
2025-10-15

元スレ:1

NMB48劇場とその公演が繁栄することを願います

現在NMB48劇場公演のチケットは、Team N・M・BⅡおよび「なんばらえてぃー」公演については税込一般4,480円・小中学生2,980円で、研究生公演は一般4,000円・小中学生2,500円(生写真L版1枚付き)で発売されています。チケセン当選分に関してはチケット購入に際して手数料はかかりません。チケットぴあ販売分はシステム利用料220円/枚、セブンイレブンでの発券にぴあ会員は110円/枚が別途必要(ぴあプレミアム会員は無料)です。

一番気になるところは「使い勝手」ですよね。この記事では残り1か月を切った離脱・移行に伴って何が変わり何を覚悟せねばならないのかを予想・まとめていこうと思います。 なお筆者はNMB48劇場に通いだしてまだ1年未満のニワカヲタクですので、間違いがあればご容赦のうえ、訂正のため優しくご教示いただけると幸いです。

余談でFANYチケットでは、電子チケットによるチケット発券という方法も他の芸人さんなどの一部イベントで用意されているのですが、クレジットカード決済としてシステム利用料198円/枚と発券手数料110円/枚が必要となっています。 また唯一、クレジットカード決済かつ一部劇場窓口・自動発券機での発券の場合はシステム利用料198円/枚のみの手数料で抑えられるのですが、NMB48劇場がこれに対応していただけるかは怪しく、コスト面でも可能性は低いとみておきましょう。筆者は個人的に劇場のチケットを記念としてずっと保管しているので(すでにNMB劇場はカードサイズ化していますが)、それが高い確率で無くなるのは残念です。ファミマのチケットもチケットはチケットなんですけど、どうしても劇場らしさは薄れちゃうかなぁ… ちなみにSKE48のチケプラ電子チケットでも公演料金一律4,000円のほかシステム利用料220円/件と発券手数料110円/枚が必要であり、チケセン離脱後の手数料の相場はこんなものとみてよいようです。 独自のチケットセンターへ移行したHKT48やNGT48はともに一般4,800円・小中高校生は2,400円+手数料なしのようです。

ざっくり、FANYチケット移行に伴う変更点ですぐに見当がつく3点についておさらいしてみました。7月1日(月)に公演があるとして公演10日前の目安は6月21日ごろ、研究生公演でチケットぴあ枠が設定される場合は今月後半には更なる詳細がわかるかもしれません。 よりメンバーが良いパフォーマンスをしやすいステージ、より我々観客が楽しめる空間、そして「大阪から世界へ」。NMB48劇場とその公演が繁栄することを願います。

48グループ独自のチケットセンターならではだった「推しメン登録」制度は、アカウントで設定した「推しメン」の生誕祭および卒業公演で当選倍率にある程度の優遇をおこなうものでした。 しかしながらFANYチケットにはそのような制度(設定項目)はなく、移行発表後まもなくファンからどうなるのかと疑問が挙がった点です。 筆者も6月上旬の写メ会に際して行われた支配人部屋にて、金子劇場支配人に質問しましたが、「代替となる枠組みは検討している」という返答でした。結果的にそれは、実質NMB48のファンクラブとなっている「NMB48 Mobile」とは別にあるメンバー個々のファンクラブ「ROOMS」会員に向けた先行抽選枠を設定することで着地しています。

9月29日~10月5日のNMB48劇場公演スケジュールをお知らせ致します。

日頃よりNMB48にご声援を頂き、誠にありがとうございます。

6月3日、私のnoteに「NMB劇場公演の応募方法が変わるらしい」という投稿をしました。 この時点では、NMB48劇場公演の応募方法が「AKB48グループチケットセンター」から「FANYチケット」に移行するという発表しかされておらず、筆者の予想で記事を書き上げたのですが、実際に7月1日に移行し、それなりに勝手がわかってきた次第なので改めて記事を書こうと思います。

この制度については、残念ながらチケセン離脱と伴って廃止されるとみた方がよさそうです。 NMB48 Mobileサイト・アカウントにも推しメンを登録する項目があるため、実際に応募されたアカウントの推しメンを確認することは運営側も可能と思われます。ただ、先んじてチケプラへと移行したSKE48でも、SKE48Family(ファンクラブ)・Mobileともに推しメン登録はあるものの生誕祭・卒業公演での当選確率優遇は実感できないとしているヲタクが多数(廃止明言はされていない?)ゆえ、FANYチケットでも同様の処置とみるのがいいかなと思っています。 ただ筆者も、何度も推しメン登録のおかげで推しメンの生誕祭や卒業公演に当選してきたと実感しているヲタクの1人であり、可能なのであれば継続して実装できる工夫を願いたいところです。(NMB48 Mobile自体がFANY コミュに編入すればワンチャンあるのか…?)そして一人でも多く、生誕祭・卒業公演の主役メンバーのファンが入場できるよう願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました