【NMB48】川上千尋と小嶋花梨って新公演出るの?
卒業決まってるメンバーが新公演に出た例は過去にいくつもある 何なら新公演始まったてすぐ卒業発表したメンバーもいる 卒業発表するために新公演覚えたメンバーもいる
93: 2025/10/01(水) 09:13:42.78 .net
新公演出ると思ってるアホおるんやなw 小嶋みんな新しいことやってるけど暇っすって言うてましたやんw
97: 2025/10/01(水) 09:15:00.53 .net
>>93 あれは新曲のことだよ
94: 2025/10/01(水) 09:14:10.05 .net
新公演に出るとしても初日は残るメンバーに譲るやろな
95: 2025/10/01(水) 09:14:39.72 .net
ちひこじは新公演出ないよ こじりんなんて来月卒業なのにたかが一か月のために公演覚えない 卒コンやれるだけまだましかもしれないが円満卒業には見えないな
96: 2025/10/01(水) 09:14:57.37 .net
もうんなもん覚える気無いよ
110: 2025/10/01(水) 09:20:17.68 .net
小嶋はともかくちっひーは少し長いけどまあでやんやろな
129: 2025/10/01(水) 09:32:24.72 .net
せっかくだから小嶋川上が新公演出てるのは見たいな 初日じゃなくていいからどこかのタイミングで
130: 2025/10/01(水) 09:33:25.67 .net
新公演覚えるっていうても新曲じゃないから振りは覚える必要ないな
138: 2025/10/01(水) 09:36:47.57 .net
ちっひーも阪神仕事やらロケやらしてたり仕事のついでにグッドスプーン東京店行ってたりリハしてる様子は無い
タイトル未定 (通常盤 Type-A)(DVD付)
NMB48
Universal Music
2025-11-12
元スレ:1
でも私は 今のNMB48ならできるんじゃないかなと思っています
ARTIST NEWSNMB48、2024年 活動13年目突入!活動テーマは2025年大阪・関西万博を見据えた 『大阪から世界へ!』 万博公式キャラクター・ミャクミャクを彷彿とさせる色合いのニュービジュアルを公開!また2024年春には通算29枚目となるニューシングルも!
AKB48の全国進出第2弾として、大阪・難波に誕生したアイドルグループ。AKB48、SKE48同様“会いにいけるアイドル”をコンセプトに、2010年10月に活動をスタートさせた。2010年10月9日に行われたAKB48のコンサートで第1期生を初お披露目。2011年1月より劇場公演「誰かのために」を行い、7月にシングル「絶滅黒髪少女」でCDデビューした。2013年11月にNMB48にとって初のオリジナル公演となるチームN「ここにだって天使はいる」が初演され、12月には「NHK紅白歌合戦」に単独初出場。2018年11月にキャプテンであり中心メンバーの山本彩が卒業し、以降は小嶋花梨がキャプテンを務めている。2023年10月に渋谷凪咲の卒業記念シングル「渚サイコー!」をリリース。2024年5月に塩月希依音と坂田心咲がダブルセンターを務める29thシングル「これが愛なのか?」を発表した。また同月に10年半ぶりとなるNMB48劇場オリジナル新公演「天使のユートピア」がスタートした。
塩月 世界を目指すために、まずはNMB48が大阪や関西の地元の方たちに愛されるグループにならなきゃいけないと思っています。そのためには地に足をつけて、大阪でできることをしっかりとやっていきたい。地元に根強く愛されるアイドルになったうえで世界を目指していきたいと思っています。
ARTIST NEWSNMB48、29枚目シングルタイトルは『これが愛なのか?』。全形態のジャケット写真を公開!全形態収録曲も発表。合わせて新アー写も公開!また今月29日(月・祝)に大阪・あべのキューズモールにてフリーライブ開催!
川上 10年半前、チームNの「ここにだって天使はいる」公演が始まった当時を知っている身としては念願の新公演のステージです。初日メンバーに選んでいただけてうれしかったですし、公演を作り上げる過程も刺激的でしたね。「この曲でもっと前(のポジション)に行きたかった」という悔しさもありつつ、そんな感覚を味わうのもひさしぶりだったので「私、アイドルしてるなあ!」って。シングル表題曲の選抜メンバーによる公演なので、今後シングルが出るたびに出演メンバーも変わっていきます。選抜に入れていない子にとって「この公演に出たい」という思いはモチベーションになると思うし、私たち選抜メンバーはこの場所を守らなきゃいけない。NMB48の中でより切磋琢磨できる環境ができあがったなと思っています。
塩月 テトラとしてパフォーマンスしている4人を見ると、現実とはまた違った世界線を見ているようで面白いです。ドラマが最終回を迎えたときは「テトラもここで終わってしまうのか」と寂しい気持ちになりました。だからこそ、今回テトラの楽曲がCD化され、さらにテトラとしてのリリースイベントの開催も決定して、私もうれしいです。わかぽんの頭の中から生まれたものがこうしてどんどん形になっていくのはすごいと思いますし、「NMB48には小説や歌詞を書く子もいるんだよ。ドラマではメンバーが演技をしているんだよ」というアピールにもなるので、テトラの存在はNMB48にとって大きいなと感じます。
小嶋:結菜は元気いっぱいに場を和ましてくれて、結菜がいるとその場が黄色のハッピーオーラに包まれます! 最近流行りの「MBTI診断」などの性格診断で、全部同じ結果の結菜。似てる部分があるなとは感じていたので、結菜はほぼ自分だと思って接しています!さかたん(坂田心咲)は、見た目はギャル、中身はど真面目優等生! 努力家で、与えられたものを120%でやってみせる、NMB48のこれからを担うメンバーです。さかたんの妹さんが、私のことを好きと言ってくれているらしく、劇場公演やグッズもチェックしてくれているみたいで、さかたんから聞く妹さん話が大好きです!
NMB48は2025年大阪・関西万博スペシャルサポーターを務め、コンセプトは「大阪から世界へ!」とあって、70年万博のテーマソング「世界の国からこんにちは」をオマージュした「繋ぎ歌(つなぎうた)~世界の国からこんにちは~」を披露。
NMB48和田海佑、初写真集は「確信犯」
――小嶋花梨さんはNMB48に加入して約7年、NMB48のキャプテンとして約5年、山本彩さんの後の継いで見事にキャプテンの責務を果たしていると思います。凪咲さんが卒業して、小嶋さんの先輩はたったの4人となり、NMB48としても大先輩のポジションにもなってきました。中心メンバーの卒業に加え、8~9期生と新たなメンバーがたくさん加入し、大きく様変わりしています。そんなNMB48ですが、今年NMB48で挑戦してみたいことはありますか? もしくは小嶋花梨さん個人として挑戦したいことを教えてください。
総合プロデュースはもちろん秋元康氏。NMB48プロジェクトプロデューサーの劔持嘉一氏は「去年の1月くらいからやりたいと思っていた」。秋元氏に相談しながら構想を進め、「10年前の『ここにだって天使はいる』の初日メンバーは誰もいないけど、がむしゃらにユートピアを目指してやってきたのが今の天使たちということで、『天使のユートピア』にしました」と新公演開催に至った経緯を説明した。
ARTIST NEWSNMB48、劇場オリジナル新公演『天使のユートピア』が早くもCD化決定!発売日は8月14日。NMB48卒業生 山本彩や木下百花が作曲を手がけた楽曲も収録。そしてメンバーに会えるスペシャルイベントの開催も発表!
川上 「ちっひーより萌ちゃんのほうが好き」と言ってくるファンの方もいるんですよ(笑)。でもそれだけ皆さんの印象に残ったのかなって。できるなら今後もテトラとして歌ってみたい気持ちもあります。“わてら”(石田優美、小嶋花梨、平山真衣、和田海佑によるNMB48非公式ユニット)とも対決したいです(笑)。
坂田 「大阪から世界へ」という目標を聞いて、「何を言ってるんだ、そんな簡単にできることじゃないぞ」と思われた方もいるかもしれません。でも私は、今のNMB48ならできるんじゃないかなと思っています。若手メンバーはもちろん、10年以上活動しているちっひーさんでさえまだまだ強い向上心を持っていて、メンバーみんな夢に向かって全力で活動しています。時間はかかるかもしれないけれど、いつか世界的なアイドルグループになれると私は信じています!
川上:和田海佑ちゃんは“ぶりっ子”というイメージがあると思うんですが、すごく頑張ろう! としてくれていて、すごく頼もしいです。ユーモアのあるSNSだったり、天然な発言だったり、本当に唯一無二の存在です。青原和花ちゃんは元々NMB48のことを応援してくれていたらしくて、アイドルになりたい! と心して入ってきてくれました。9期生のみんなのことをまとめていたり、リーダーシップあり! 姉御肌気質あり! 今後がすごく楽しみなメンバーです。
コメント