逆に免除制度を肯定してるのはいったいどういう層なの?笑
お前ら推しと卒業までおしゃべりしてたくないの?
3: 君の名は 2025/06/18(水) 18:56:47.83 ID:O0185
言うほど肯定してるやついるか? ファンはたいていなくせと思ってるだろ
4: 君の名は 2025/06/18(水) 18:57:35.44 ID:OQPn0
スケジュール都合()とかいう御託が白々しい 普通にメンバー休んでるじゃんと
26: 君の名は 2025/06/18(水) 19:09:07.86 ID:sn2Mn
>>4 お前のスケジュールに休みはないの?
29: 君の名は 2025/06/18(水) 19:10:08.63 ID:giCyG
>>26 さすがに的はずれすぎるだろそのレスはw
7: 君の名は 2025/06/18(水) 18:58:42.11 ID:EdHGm
実際櫻坂も日向坂もそんな制度ないからなぁ 握手時代からともかくミーグリは免除なしでいいと思う
15: 君の名は 2025/06/18(水) 19:03:17.64 ID:zJd4z
日曜日は休みにしてあげたい
19: 君の名は 2025/06/18(水) 19:04:51.82 ID:EpKC5
免除してオタを下に流す理論がさっぱり理解できない
22: 君の名は 2025/06/18(水) 19:06:49.10 ID:gWPNe
>>19 実際そんなんで流ないからな 不人気だったやつで上が抜けたから人気上がったやついるか?
30: 君の名は 2025/06/18(水) 19:11:11.16 ID:9bHW5
たとえ免除するとしても400部ってのが少なすぎるわ 5期なんてまだまだこれからなのに来年には終わりとか……この倍はやれよ
34: 君の名は 2025/06/18(水) 19:13:56.30 ID:4IsbY
免除が生まれた理由を今一度考えて それが今免除してる子に当てはまるか考えてみたらいいんじゃない?
38: 君の名は 2025/06/18(水) 19:15:58.43 ID:UkiCe
>>34 合理的な理由なんてもともとないが
46: 君の名は 2025/06/18(水) 19:19:51.08 ID:dRBRW
ていうかそろそろなくなるんじゃない? 全盛期と比べると人気は落ちてるし、免除の結果スキャンダルや怠慢が生まれてるなら運営も舵切るでしょ普通
146: 君の名は 2025/06/18(水) 20:36:54.96 ID:qZqkU
キャリアを重ねるに従ってやっていた仕事をやらなくなるなんてよくあることだろ
156: 君の名は 2025/06/18(水) 20:47:53.57 ID:YYZ3a
免除無くして免除メンが一斉に辞めだしたら笑うかもしれん
170: 君の名は 2025/06/18(水) 21:36:47.62 ID:A5zz3
「免除になると基本日曜日は休日にします」 これも「スケジュールの都合」だよ
186: 君の名は 2025/06/18(水) 22:15:26.50 ID:Jzkrp
1番の悪手は、免除といわずにスケジュールの都合って嘘付き続けてることだろ 免除って制度の存在を運営が認めてないんだから、無いものは辞めようがない
187: 君の名は 2025/06/18(水) 22:16:09.54 ID:A5zz3
>>186 嘘じゃなくて、建前の優しさだよ
【楽天ブックス限定特典】乃木坂46 井上和1st写真集 タイトル未定(限定カバー)
価格:2640円(2025/2/18 03:08時点)感想(0件)
・【画像】井上和の最新の動画、完全に『やりすぎ』。Xのヲタが騒然wwwwwww ・小坂菜緒が最後まで居た理由 ・センターってこの人達じゃダメだったの? ・【乃木坂46】井上和、衝撃のビキニカットが解禁!!!
引用元URL:https://talk.jp/boards/nogizaka/1750240530
逆に免除制度を肯定してるのはいったいどういう層なの笑
参政党の支持率が4.8を超えたらしく、かなり衝撃を受けています私としては参政党は典型的なポピュリズム政党で、具体的にどうやって政策実現するのか説明できていない印象ですが、なぜここまで支持者が増えているのでしょうか?そして逆に維新の落ち込み具合も気になります物価高対策においてバラマキすぎず時限的な食料品消費税減税に留める、社会保障費の削減を訴える、各種規制緩和等による生産性向上などかなり現実的かつ政治家としてはあまり利益がないものの誠実な主張をしているように感じます(シルバー含め既得権益層にはかなり嫌われるだろうとは思いますが)支持母体故に嫌われがちな公明党も政策単位で見ると「左の維新」と...
コメント