【6/23】本日のももクロ情報!あーりん「ソロコン翌日のお話」!「生誕もぐもぐピクニック祭」セトリプレイリスト公開中!「Event Horizon」新曲ラインナップ!
/『佐々木彩夏の0100』#34 ソロコン翌日のお話\疲れを知らない佐々木さんは、ソロコン翌日もアクティブにエンタメを浴びていました💃🔽配信はコチラ(radikoで過去回全話配信中✨)https://t.co/MFeuWHWHVc#佐々木彩夏ANNP #ニッポン放送 #momoclo pic.twitter.com/LjmzUznKDM— 【オールナイトニッポンPODCAST】『佐々木彩夏の0100』 (@sasakiayaka0100) June 21, 2025
第34回、聴きました。ソロコン直後の収録でエンタメ過剰摂取報告回です。“やって”“観て”、ソロコン当日から翌日の濃ーい話が聴けますよ。そして、リスナーからのお誕生日お祝い投稿は基本茶色い。ごはんつぶにはおかずが必要だからね。仕方ないね。(リスナースタッフ)#佐々木彩夏ANNP https://t.co/GQdZAMK0a3— ももいろクローバーZ(ももクロ) (@mcz517_official) June 22, 2025
23rd Single『Event Horizon』 💫7.23 Release💫 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄新曲ラインナップ🌏⭐️Event Horizon└#機動戦士ガンダム #アーセナルベース FORSQUAD 主題歌⭐️Cosmic Commotion└PAS TASTAさん楽曲提供⭐️可視光線└小林私さん楽曲提供詳細🚀https://t.co/npdtDgN8gw pic.twitter.com/0lFTv6a0so— ももクロ KING PR (@momoclo_king_pr) June 22, 2025
#高城れに#ももクロ「てくてくやほい!生誕もぐもぐピクニック祭♡」セットリストプレイリスト公開中✅https://t.co/idUz0Hci4T— ももクロ KING PR (@momoclo_king_pr) June 22, 2025
🎀 ʚ ——————— ɞ 🎀 ワンマンライブまであと6日!🎀 ʚ ——————— ɞ 🎀🗓6/28(土)📍ニッショーホール1部「咲き続けるなみえの花」開場 13:15/開演 14:002部「タイトル未定」開場 16:15/開演 17:00チケットはこちら↓https://t.co/y4PqCBalWz#JA浪江 pic.twitter.com/kUN5ywWnmC— 浪江女子発組合(JA浪江) (@janamieofficial) June 22, 2025
TV/ラジオ放送情報
【本日放送】
【近日放送】
近日発売情報
【先日発売】
3/19発売『ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市』【楽天】Blu-ray『【先着特典】ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~ LIVE Blu-ray【Blu-ray】(ももクロ春の一大事2024オリジナルビニールバッグ)』DVD『【先着特典】ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~ LIVE DVD(ももクロ春の一大事2024オリジナルビニールバッグ)』【Amazon】Blu-ray『【メーカー特典あり】ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~ LIVE Blu-ray(ももクロ春の一大事2024オリジナルビニールバッグ付き)』DVD『【メーカー特典あり】ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~ LIVE DVD(ももクロ春の一大事2024オリジナルビニールバッグ付き)』■収録内容〈本編映像〉DIsc1【「ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜」Day1:2024年4月13日(土)】Disc2【「ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜」Day2:2024年4月14日(日)】〈映像特典〉Disc3【「ももクロ春の一大事2023 in 福山市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~」Day2:2023年4月23日(日)】
4/23発売『それぞれの孤独のグルメ』【楽天】ブルーレイ『それぞれの孤独のグルメ Blu-ray BOX』DVD『それぞれの孤独のグルメ DVD-BOX』【Amazon】ブルーレイ『【Amazon.co.jp限定】それぞれの孤独のグルメ Blu-ray BOX(L判ブロマイド12枚セット付)』DVD『【Amazon.co.jp限定】それぞれの孤独のグルメ DVD-BOX(L判ブロマイド12枚セット付)』5/7発売『行くぜっ!怪盗少女 / 走れ!(2025 REMIX)【アナログ7inch EP】』【楽天】『行くぜっ!怪盗少女/走れ!(2025 REMIX)【アナログ盤】 [ ももいろクローバー ]』【Amazon】『行くぜっ!怪盗少女【アナログ】』【初回生産限定】【アナログ7inch EP】・45回転・クリア・ピンク・バイナル・マスタリング&カッティング:Alex Wharton at Abbey Road Studios, LondonSide A行くぜっ!怪盗少女(2025 REMIX)Side B走れ!(2025 REMIX)
5/12発売『美人百花(びじんひゃっか) 2025年 06 月号』【楽天】『美人百花 2025年 6月号 [雑誌]』【Amazon】『美人百花(びじんひゃっか) 2025年 06 月号』「華トップス×デニムでレディカジュ夏支度」ボリューム&華やかトップスにデニム合わせがおしゃれなバランス。あーりんが抜群のオーラで着こなしてくれています。そしてあーりん腰位置高! デニム似合いすぎ!
【近日発売】
7/2発売『Event Horizon』【楽天】初回限定盤『【楽天ブックス限定先着特典】Event Horizon【初回限定盤 CD+Blu-ray】(スマホリボン(幅15×320mm)) [ ももいろクローバーZ ]』通常盤『【楽天ブックス限定先着特典】Event Horizon【通常盤】(スマホリボン(幅15×320mm)) [ ももいろクローバーZ ]』【Amazon】初回限定盤『【Amazon.co.jp限定】Event Horizon[初回限定盤](A4ビジュアルシート2枚セット(集合絵柄+ソロ絵柄4種ランダム予定)付き)』
通常盤『【Amazon.co.jp限定】Event Horizon[通常盤](ビジュアルシート[240mm X 240mm](通常盤ジャケット予定)付き)』
メンバーブログ・インスタ
更新おやすみ(・∀・)
6 23 本日のももクロ情報あーりんソロコン翌日のお話生誕もぐもぐピクニック祭セトリプレイリスト公開中Event
ももいろクローバーZの“あーりん”こと、佐々木彩夏が6月14日(土)に、東京・TOKYO GARDEN THEATERでソロコンサート『AYAKA NATION 2025 VIP ROOM A⁺ ~the Voyage~』を開催した。ポールダンスやDJにも挑戦した“VIP ROOM A⁺”という昨年のライブツアーの世界観を踏襲しながら、“~the Voyage~”というサブタイトルが付けられた今回のソロコンは「豪華客船での船旅」、「航海」がコンセプト。佐々木のソロ曲やももクロ楽曲、さらには、佐々木やももクロがコラボ参加した他のアーティスト名義の楽曲も散りばめながら世界旅行するというセットリストと演出になっていた。まさに、「海外旅行にたくさん行くこと」を今年のプライベートの目標として掲げていた佐々木らしいテーマ設定に。ここでは、佐々木の29歳の誕生日と10回目のソロコン『AYAKA NATION』開催をお祝いすべく、多くのプニノフ(佐々木ファンの呼称)が会場に駆けつけ、そして、ニコ生でも独占生中継されたコンサートの模様をたっぷりとレポートする。開場時の場内は出港前の波止場のイメージに。青の照明に照らされる中、スクリーンには港に停泊する豪華客船が映し出され、波の音やカモメの鳴き声が響き渡っていた。今回はクルーズ船での船旅ということで、S席を【ロイヤルスウィート】、A席を【クラシック】、着席指定席を【コンフォータブル】、ファミリー席を【ファミリークルーズ】と銘打ったほか、ステージ前方の約200席限定の【ロイヤルスウィート】には、特典としてパスポートなどの限定グッズや終演後のバーステーパーティーへの参加権が付けられるなど遊び心も忘れてはいない。駆けつけたプニノフが続々と客席に乗り込み出港を待っていると、佐々木扮するキャプテンあーりんから「安全な航海のため」の注意事項のアナウンス映像が流れる。そして、「間もなく出港です。10周年の特別な航海を存分にお楽しみください!」という呼びかけでライブはスタートした。まずは、豪華客船のデッキをイメージした三段のステージセット後方のスクリーンと両サイドのビジョンにオープニング映像が流れる。次々と映し出されるレトロな英字新聞の記事が「噂の豪華客船がついに出港!」、「最終目的地には宝物が!?」といった情報を伝え、旅の始まりの期待値を煽っていく。最後に、佐々木が画面から「Are you ready?」と問いかけると、会場からは大きな歓声が上がり、ステージ両サイドから「the Voyage」のロゴが書かれた旗を持った2人の水兵ダンサーが登場。そして、2つの旗がステージ中央の高台でクロスすると、旗の間から青のマリンルックを纏った佐々木が現れ、昨年の【AYAKA NATION Special Edition「VIP ROOM A⁺」】のテーマ曲「Ladybird」でライブは幕を開けた。大人っぽく妖艶な楽曲での始まりにプニノフが息を飲んでじっと見守っていると、最後にステージが暗転し、ライブのタイトルロゴがスクリーン全面に映し出されるという壮大なオープニングに。続いて流れてきたのは、荘厳なオペラ調で始まるももクロの「華麗なる復讐」。羅針盤や地球儀の映像と合わせて、波をかきわけて力強く進む船の様子が映し出されるなど、この曲では大海原へ飛び出し突き進んでいく決意を表現。照明に煽られながらの「お前をぶっ倒してやる」、「私をこえてゆけ」といった曲間のセリフや2人の男性ダンサーとシンクロしたダンスで会場を沸かせていく。オープニング2曲では、「特別なゲストだけが招待される秘密の部屋」がコンセプトとなっていた昨年のライブツアー【AYAKA NATION Special Edition「VIP ROOM A⁺」】の世界観を再現した形となっていた。
ここで映像パートへと突入。「アジアグルメ紀行」と題して、次の国へと向かう前に腹ごしらえをしている佐々木の様子が映し出される。タイ、ベトナム、シンガポール、韓国…と各国の料理をお腹一杯食べてご満悦な様子の佐々木。大人っぽく力強いパフォーマンスに圧倒されるようなライブの始まりだったが、こうした変わらぬチャーミングな姿を見られて、ほっこりしているプニノフの姿がとても印象的だった。そして、双眼鏡を覗く佐々木の目に映ったのは、南の島。スクリーンには「次の国はペンライトを青へ」との指示が…。客席が青一色に染まる中、次の目的地Tropical Islandへと到着。南国らしいトロピカルカラーのムームー風衣装に着替えた佐々木が男女6人のダンサーと共にステージ下手から登場すると、このブロックはいきなり「ココ☆ナツ」のサビでスタート。大歓声が上がり、会場を一気に南国ムードに変えると「真冬のサンサンサマータイム」、再び「ココ☆ナツ」、そして、「上球物語 -Carpe diem-」をメドレーで繋いでいく。「ココ☆ナツ」ではダンサーが輪になって踊る定番のココナツサークルが飛び出し、「上球物語 -Carpe diem-」の間奏ではステージ上に松明が焚かれ、佐々木はダンサーと共にセクシーで情熱的なタヒチアンダンスを披露して会場を熱く盛り上げていった。
コメント